小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

3歳リトミック 楽譜導入へ

   

 拍子の練習

今日も、朝から曇り空‥、もう 雨が降りそうな空模様でした。

レッスンでは、『でんでんむし』の曲で、2拍子、3拍子、4拍子を体験しました。

2拍子は、渦巻きのカタツムリをロープで作って、つの を2本付けました。

3拍子は、色の棒で三角を作りました。

4拍子は、四角の形を作りました。

拍子に合わせて、棒を数えることで拍を しっかり感じることができます。

拍子を数えるだけでは、子どもたちは飽きてしまいますが、

形を作って、数えると ちょっと興味をもってくれます!☺

 線の間

色の棒を今度は、横につなげて 2本並べました。

その間を カニさん歩きで歩きます。

5線の導入で、線と線の間に ○を書く練習につなげます。

ホワイトボードに書いたり、

ともだちノートに 書いたり練習しました。

線の間、上手にかけるようになったね~。

 

 

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

くっついた !?

一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …

no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

no image
スペース・タイム・エネルギーを感じてリトミック! 

リトミッククラス「すごい!!」 と、4歳のレッスンの途中で、私が思わず声に出しま …

no image
リトミック2歳クラス 🎵加古川総合文化センター

最後のご挨拶を手を繋いで したくて お星さまの靴下見せてほしいな~と、誘うと イ …

no image
ピアノ教室生徒さんから~Yちゃんのお母様より 

リトミック、そしてピアノレッスンの卒業生より   ピアノを習わせてよか …

元リトミックの生徒と ピッツァ アネッロでランチ 

『先生元気~?』 『まあ、元気よ~。ランチ行く? 』 と、短いラインのやり取りで …

no image
小さい頃から 一人でピアノ練習できるには?

7回練習!? ピアノを練習している皆さん、7回練習していますか? 「ピアノの練習 …

チェロとピアノのコンサート

加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。   チェロが、身近 …

生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~ 

またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。  1つ …

no image
阪本康生コンサート 終わりました。

昨年に引き続き、松風ギャラリーで阪本先生のコンサートに、連弾で出演させていただき …