「どうぞ」が言える4歳♪
4歳のリトミッククラス。
カラーボードを2人で、4枚づつ並べ終わり
「一番にピョン ピョンする人?」
って、聞こうかなと思った時、
「私、Nちゃんの次でいいよ!」
と、私のそばまで来て、言ってくれました!
「え?Aちゃん、一番じゃなくていいの?」
と聞き返すと、
「うん!Nちゃんが一番でいいから。」
と、譲ってくれました。(o^-^o)
4歳になったんだなーと、私が改めて思いました。
「ありがとう。Aちゃん、お姉さんになったね~。じゃあ、Nちゃん一番で、カラーボードの上ピョン ピョンしよう!」
心の成長も、リトミックで
一歳、二歳からリトミックに来ているお友達は、初めてできるようになった時の姿をたくさん見せてくれます!
おしゃべりしてくれた時。
ジャンプが上手になった時。
手遊びのチョキができるようになった時…。
色んな場面で、私もそして、レッスンに連れてきて下さるお母さんや、お父さん、おじいちゃんや、おばあちゃんと、その成長の喜びを分かち合います。♡
何より嬉しいのは、「心の成長を見つけた時」です。
リトミックでは、リズムが上手に打てるようになったなど、音楽的な成長を楽しみにしていますが、
私が一番嬉しい時は、
お友達を思いやった時、
「一人で、やってみる!」と言った時、
「私コレするから、あなたはコッチしてくれる?」と周囲を思いやって協力できた時、
すぐできないと諦めず
「できるようになったよ!」
と、キラキラした目で、教えてくれた時、…
リトミックを通して、子ども達の心の成長を感じる時、
こんな子ども達と、レッスンしていて、幸せだなーと、思います。ヽ(´▽`)/
関連記事
-
-
母と子の集い in 須磨区役所
今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。 須磨のピアノ、リトミ …
-
-
ハッピーコンサート終えました♪
加古川市 手をつなぐ育成会主催の 《ハッピーコンサート》をしてきました。 ♪ み …
-
-
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆
今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …
-
-
不登校は 不幸じゃない
明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …
-
-
1歳クラス こいのぼりで リトミック 🎏
ヨークカルチャークラブの 1歳クラスのリトミックで 鯉のぼりを作りました。 1歳 …
-
-
2歳のピアノ!?
リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。 新しい教材もお片 …
-
-
リトミックは、ピアノの準備練習! ★
4才のクラス リズム打ち ♪ 今日のレッスンは、 の 違いを感じて欲しいな~と、 …
-
-
2歳 リトミック 加古川総合文化センター
プライベートレッスン ♪ 今週は、ピアノのレッスンも、リトミックのレッスンも、お …
-
-
須磨で、親子のリトミックをしてきました。♪
須磨の子育て支援の行事で、リトミックのお手伝いにいってきました。 参加者は、0才 …
-
-
姉妹で ピアノ練習!?
リトミック レッスンが、ピアノの練習を助ける! 『今日は、ズレなくなりました!た …
- PREV
- リモート ミュージックキー勉強会
- NEXT
- チェロとピアノのコンサート