「どうぞ」が言える4歳♪
4歳のリトミッククラス。
カラーボードを2人で、4枚づつ並べ終わり
「一番にピョン ピョンする人?」
って、聞こうかなと思った時、
「私、Nちゃんの次でいいよ!」
と、私のそばまで来て、言ってくれました!
「え?Aちゃん、一番じゃなくていいの?」
と聞き返すと、
「うん!Nちゃんが一番でいいから。」
と、譲ってくれました。(o^-^o)
4歳になったんだなーと、私が改めて思いました。
「ありがとう。Aちゃん、お姉さんになったね~。じゃあ、Nちゃん一番で、カラーボードの上ピョン ピョンしよう!」
心の成長も、リトミックで
一歳、二歳からリトミックに来ているお友達は、初めてできるようになった時の姿をたくさん見せてくれます!
おしゃべりしてくれた時。
ジャンプが上手になった時。
手遊びのチョキができるようになった時…。
色んな場面で、私もそして、レッスンに連れてきて下さるお母さんや、お父さん、おじいちゃんや、おばあちゃんと、その成長の喜びを分かち合います。♡
何より嬉しいのは、「心の成長を見つけた時」です。
リトミックでは、リズムが上手に打てるようになったなど、音楽的な成長を楽しみにしていますが、
私が一番嬉しい時は、
お友達を思いやった時、
「一人で、やってみる!」と言った時、
「私コレするから、あなたはコッチしてくれる?」と周囲を思いやって協力できた時、
すぐできないと諦めず
「できるようになったよ!」
と、キラキラした目で、教えてくれた時、…
リトミックを通して、子ども達の心の成長を感じる時、
こんな子ども達と、レッスンしていて、幸せだなーと、思います。ヽ(´▽`)/
関連記事
-
-
1歳クラス 加古川総合文化センター ♪
1歳くらすのお友達は、子ども達どうし 関わりがもてるようになってきました。 言葉 …
-
-
ステップ2 数字も歌と、パズルで覚えます!☺
今年度も後わずかのレッスンになりました。 ステップ2の教材も、終盤。 数字の、1 …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
-
-
3歳のリトミック
STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …
-
-
リモートレッスンも上手に活用!♪
少しづつ、関西でも旅行に出かけたり、制限がゆるんできました。 リトミックの会場、 …
-
-
4歳 リトミック 創作演奏♪
楽器の取り扱いも、バッチリ!(^ν^) 12月の発表会に向けて、歌や リズム練習 …
-
-
教室再開! 新しい教材に夢中!(*^_^*)
今日は、5歳、6歳のリトミッククラスが、久しぶりにレッスン再開しました。 ステッ …
-
-
リトミック 今年最後のレッスン
今年最後のリトミックレッスンを終えました。 12月に入って、リトミックレッスンで …
-
-
数と鍵盤導入~ピアノにつながるリトミック♫
《自由表現からピアノ演奏へ》 2月のリトミックは、豆まきをしています。 ピアノで …
-
-
ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。
ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。 ステ …
- PREV
- リモート ミュージックキー勉強会
- NEXT
- チェロとピアノのコンサート