小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。

   

ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。

ステップ2の教材から、絵を見ます、

(絵を見て)『何をしてるのかな? みんな、「よいしょ」ってしてるね。』

教材には、お話の『言葉』は、一切のっていません。

絵を見て、子ども達と、お母さんと、先生でお話を想像します❗(^ー^)

これが、リトミックの楽しい所ですね。

『クッキー🍪をおばあちゃんが作ってくれたけど、

オーブンのドアが空かないの…⤵。みんなで開けるの手伝ってくれる?』

と、子どもたちの手を引っ張って、

『おばあさんがドアを引っ張って、うんとこしょ、ドッコイショ。』と、歌を歌いながら活動しました。☺

よそ見してた子どもたちも、歌につられて、

『うんとこしょ、』と、いつの間にか、引っ張る活動をしています!

2分音符、ゆっくり伸ばす音符は小さい子どもたちにとって、

難しい活動です。

 

速い音符は、とにかく走る🏃とか、とにかく叩くとかで、できてるように見えますが、

2分音符は、片足に体重をかけて、その重たさを片足で支えられるようにならないと、ドッシ ドッシ歩けません。

リズム打ちでも、ゆっくり空中で音符の長さを保たないと、

長い音符を打つことができません。

 

そんな長さを感じる活動として、物を引っ張って表現する活動は、2才の子どもたちにとって、いい経験になります。

音楽と、体の成長、一緒に伸びていけば嬉しいですね。

体の芯に 身に付けていく リズム感です❗😃✌

 

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
4歳のリトミック  カラオケも上手になる!?(^_^)

春から、リモートレッスンになったり、コロナウイルス感染の心配から プライベートレ …

no image
リトミック研究センター ソルフェージュ 1 

ステップ5のYくん。 今日は、先生の都合で 一人レッスン。 じっくり、一人で考え …

no image
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆

今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …

加古川総合文化センター 1歳リトミック ♪

梅雨真っ只中、早朝から激しい雨音が聞こえていました。 レッスン前も、雨が残ってい …

no image
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法

今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …

no image
加古川総合文化センター 5歳クラスのリトミック

2年目となった 5歳クラス。 私は、このクラスの始めが 楽しい♪です。 何が楽し …

ピアノの準備、音符もお絵描きから~🌠

リトミックで、からだ全部を使って、音楽を感じた後は、プライベートの時間で ピアノ …

11月 東加古川子育てプラザ  行ってきました。☺

11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。&#x1f …

no image
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/

ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …

リトミックフォーラム 2日目 

 子育てをしている母がする リトミック   二日目のリトミックフォーラ …