小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪

   

小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。

  今年は第8回になるそうで、私は第一回から観に行ってたのです!(; ゚ ロ゚)

   コロナ感染が心配されてから、出演団体を減らし、今回は加古川中学校と、3つの高校を招いての開催でした。

  寂しいステージなのかと思いながら、会場へ迎いましたが、若いエネルギーで楽しいステージを観させてもらいました!

   そして、ビックリの再会。

ファミリーコンサートでは、よく予定外の人達と出会います。

  今回は、中学生の生徒さんのお兄ちゃんが、高校生でカフォンで、出演していました。(聞いてなかった…)

  また、(いつもの先生が産休の時)一時的にピアノレッスンに来てくれてた事のある中学生が、合唱部でピアノ伴奏をしていたり、

  発表会などお手伝いしてくれてる妹さんが、ピアノ伴奏していたり、

嬉しい再会でした。\(^_^)(^_^)/

   もちろん、西高校の合唱部メンバーの生徒さんも、ステージ姿を見せてくれました。

    J-POPもあり、合唱曲もあり、ディズニーのミュージカル場面のセリフ、歌などもあり、先生自らも出演され (私は)オペラを楽しむ感覚で、歌声を聴きました。

  先日、大学生の合唱団演奏会を鑑賞した所だったので、

『中学生、高校生、大学生、そして社会人とみんな合唱を楽しんでるな~。♪』

と、時間の流れを感じました。

最後の合同合唱は、

『時代』でした。

「今日たおれた旅人達も、歩き出す!」

人生色々な事が起こりますが、≪楽しみ≫を1つ持っているだけで、前に進めるのかも…。

春が楽しみです。♪

 - コンサート, ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ体験レッスンって、どんなことするの~?

ピアノ教室に春が来た♪ まだまだ寒い日が続くな・・・と、思っていたのですが、 我 …

阪本康生クリスマスコンサート🎵

今日は、ランチコンサートへ行きました。 毎年、友の会主催で行われるコンサートが、 …

no image
2歳~5歳 リトミッククラスの成長!

『今日、早いやん!』 と、私の帰宅を 一人で留守番している 息子が言いました。 …

no image
大人のピアノ🎹 楽しんでます‼

今回の発表会は、お二人の大人の方が出演を決められてます。 残念ながら、今回は出ら …

no image
はせがわ よしふみ 絵本ライブ♪

今日は 盛りだくさん!! まずは、『長谷川義史さんの絵本ライブ』に行ってきました …

年中さん 音符が読めるよ~!

STEP4クラスでは、4月からいくつかのわらべ歌を歌ったり、遊んだり、音程に合わ …

no image
子育てプラザ6月行ってきました。♪

今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …

古民家コンサート 🎵

今日は、芸術の秋を楽しんできました。 ヴァイオリンのコンサートで、鎌田泉さんと、 …

no image
ミュージックキー 認定試験 どこが違うの?

レッスンでは、子どもたちはミュージックキーの 認定試験を受けています。 今週は、 …

no image
リトミック研究センター ソルフェージュ 1 

ステップ5のYくん。 今日は、先生の都合で 一人レッスン。 じっくり、一人で考え …