中華会館ホール で発表会
今日は、大人の生徒さんと中華会館で、発表会に参加させてもらってきました。
発表会後半(二部)の出演者は、もう10年くらいでしょうか、毎年 発表会で顔を合わせて、お互いの演奏を楽しみにしています~。
今年の二部のオープニングは、幼稚園児だった3人が、高校一年生になった3人の連弾でした!
「いつまでも、仲良くピアノを楽しめる仲間でいて欲しいです。」
のコメントに、本当にそう思いながら、ラデッキーマーチの演奏を聴きました。
加古川音楽スタジオからは、大人の生徒さんが、リチャード・クレーダーマン作曲の『愛しのクリスティーヌ』
滝廉太郎作曲の『憾(うらみ)』を演奏されました。
滝廉太郎が、結核を患い命も後わずかとなった時に「無念と悔しさ心残りや深い悲しみ」の想いを込めて作曲した「憾(うらみ)」だそうです。私が、この滝廉太郎の想いを生徒さんから、教えていただきました(*^^*)
「この想いを表現したい」と、コメントに書き、演奏されました。Hさんの年齢になったからこそ、表現できるピアノでした。
また、連弾では、私はぎわらもお手伝いさせて頂いて、Jazzの音楽にチャレンジでした。「ニューオリンズの黄昏」が、皆さんにお伝えできたかな~。♪ (o^-^o)


関連記事
-
-
With You‥ 8月31日を 越えて ‥
8月のお盆を過ぎると、 戦争、終戦の話題が終わり、 不登校の話題が増えてきます。 …
-
-
阪本康生クリスマスコンサート🎵
今日は、ランチコンサートへ行きました。 毎年、友の会主催で行われるコンサートが、 …
-
-
イーグレ姫路 で ピアノ合同認定試験受けます!
ピアノの合同認定試験 7月14日(土)9時半~ イーグレ姫路 アートホール で …
-
-
ピアノ練習は、勉強につながる?!
連休明けのレッスンが今週始まりました。 子どもたちのレッスンは、両極端です! 幼 …
-
-
一人で練習できるよ❗ 本当の力を身に付けるレッスン🎹
桜が満開になり、新学期が始まりました。 入園式、入学式、新しいスタートをきった子 …
-
-
兵庫県ピアノコンクール 募集要項入手!♪
2020年の兵庫県ピアノコンクールの課題曲が 発表されました。 毎年 色々なコン …
-
-
Kスタジオ ≪ぴかぴかコンサート≫行って来ました❗️
今日は、舞子駅近くのKスタジオの発表会を見に行ってきました。🎹 …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
大人のランチコンサート 🎵
今日は、垂水のレストラン シャトーで、ランチコンサートでした。☺ 歌での出演が多 …
-
-
自分からの学びの機会!
中学生が レッスンに来ました。 『学校いつ始まりますかね~。』 『毎日することが …