東加古川子育てプラザ
行ってきました!
3月のお楽しみ会《リズムでゴーゴー》
今月は、そろそろ お花の芽が出てくるかな~と、種を植えたり、お花を手で作ったりしました。
手遊びでは、
「ジャガイモ芽を出した!~」
と、わらべ歌を歌って チョキチョキと、お母さん達に切ってもらうまねをすると、
子ども達はくすぐったいー!\(^0^)(^0^)/と、大騒ぎ。
色々な色のスカーフを歌に合わせて選びました。
「どんな色が好き?」
0歳、1歳が多いですが、自分の好きな色をか
「コレ!」
と、選んでくれました。
恥ずかしがってた子も、キレイな色のスカーフを触りたくて、前まで出てきてくれました!
「人前に出る」という機会を身近に持っていると、保育園、幼稚園でも、すぐに馴染めそうですね~。
それぞれのスカーフをお花に見立てて、
お花を咲かせました。

お散歩した後は、お花にスズで水やりして、歌います!
「お花が笑った。(о´∀`о)」
親子でみんなも、笑った!
楽しい お楽しみ会になりました!


関連記事
-
-
リトミックの七夕さま~創造力と合奏
7月のリトミック 7月のリトミックは、《七夕》で 活動しています。 三角を折り紙 …
-
-
加古川総合文化センター 2歳クラス 雨の音‥
2歳くらすは、一人づつ 道具を持ってレッスンしています。 今日は、雨の音を ビー …
-
-
言葉のリズムから音符へ 🎵
今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。 先月は、乗り物の言葉のリズムをステ …
-
-
子育てプラザ 4月行ってきました。☺
桜が満開になり、週末はお花見日和でしたね。 今日の始まりは、 『お花見いった人? …
-
-
加古川総合文化センターで、4歳~5歳 リトミック
このクラスは、子ども達だけのレッスンをしています。 もう すっかり慣れて、お友達 …
-
-
リトミック研究センター ソルフェージュ 1
ステップ5のYくん。 今日は、先生の都合で 一人レッスン。 じっくり、一人で考え …
-
-
1歳リトミック クリスマスバージョン✨🎄✨
1歳のリトミックも、レッスンは今日で最後。 今年であった、一番若い子ども達。 そ …
-
-
リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく
今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
子育てプラザ リトミックしてきました!
リズムでゴーゴー 1月の子育てプラザに行ってきました。 寒くなってきて、風邪ひき …
- PREV
- 中学生音楽 テスト対策!
- NEXT
- 加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪







