中学生音楽 テスト対策!
中学生のテスト対策が、後半を迎えました。
今日から始まる学校と、来週から始まる学校があります。
学校によって、テスト範囲も、求められる内容も様々で、各学校の過去問を一緒に見ながら、今週は直前のチェックをしました。
同じ学年でも、範囲は様々…。
さて皆さんにも問題です!
『あなたの知っている歌舞伎役者の名前を3人書きましょう(平仮名OK)。( ̄▽ ̄;)』
大人でも、ドキっとする問題。
過去2回出題された学校があります。
時事問題みたいですね~。
一学期から歌った歌全てテスト範囲など…、さすが3学期、範囲が広い…。
でも、ピアノ習ってきた皆さんは、キッと音楽の勘は、冴えてます!
自信持って、テスト受けてきて下さい~。

関連記事
-
-
教える ではなく、’ケア’する
夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …
-
-
チャンスとしよう!(・∀・)
学校、幼稚園がお休みになり、1週間が過ぎました。 友達とも遊べなくて、外出もしに …
-
-
コナン 進んできました。
コナンの曲にチャレンジしている R君。 後半のページも だいぶ弾けるようになって …
-
-
発表会終わりました ♪
今年の発表会を終えました。 松風ギャラリーにて 今年は、加古川市役所近くの 《松 …
-
-
アクティブ・ラーニングで、ピアノ練習♪
アクティブ・ラーニングとは、自分から積極的に学ぶ事。 ピアノのレッスンでも、私は …
-
-
どうしたら、ピアノレッスン続く?
ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …
-
-
ピアノ、頑張ってます! 両手も弾けた。
ピアノ・リハーサルの意義 発表会が近づき、1番焦ってるのは 指導者の私かも・・・ …
-
-
赤ちゃん
今年は、例年以上に身近に出産のニュースを聞きます。 リトミッククラスでお二人。 …
-
-
ヴァイオリンとアンサンブル 🎵
発表会があと一週間ほどになってきました。 大人の生徒さんが、今回ヴァイオリンとア …
-
-
年中さん ピアノ個人レッスン始まる!♪
リトミッククラス2歳から始めたK 君、 3歳クラスから始めたKちゃん、今日は個人 …
- PREV
- 一歳 リトミック気分~
- NEXT
- 東加古川子育てプラザ