辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール のコンサート
今日は、ピアニスト3組の贅沢なコンサートへ行ってきました。♪
コロナ感染防止の自粛期間から
なかなかコンサートに行けませんでしたが、久しぶりに見に行きました。
辻井伸行さんは、TVなどではよく聴いてましたが、生演奏を聴くのは初めてでした。予想通り、素敵なピアノの音を出されて、速く複雑な<ラカンパネラ>も鮮やかに弾かれました!✨
2人目、加古隆さんは、学生時代に何度かコンサートに行ってから何十年ぶりでした。まだ、当時はTVなどの音楽活動もされてなかった時代でしたが、今回は<白い巨塔>や、NHK番組<映像>の挿入歌から4曲を聴きました。活躍されてきたんだな~と、改めて思いました。
クラシックでもなく、ジャズでも、ポップスでもない世界…?当時 大学生だった私には どんな音楽???と、新鮮で驚いた事を思いだしました。ピアノの音色だけでなく、その音楽を作曲した加古隆さんの才能に感動しました。♪
レフレールは、オハコのboogie back to YOKOSUKA から始まり、いつものノリのいい曲で会場が拍手の渦になりました! 最後の On y va! も、我が子2人で連弾したことがあり、合いの手のクラップもバッチリ✌️会場の皆さんと一緒に楽しめました!
The Piano !
今晩のコンサートのネーミング、そのままの素晴らしいピアノのコンサートでした!


関連記事
-
-
4歳・リトミックピアノ ♪
年明けから、バタバタと体験レッスンのお問い合わせを受けています。 いつ始めたらい …
-
-
第11回ミュージックキー 合同認定試験 終わりました!
今年も、姫路支部の 合同認定試験を終えました。 今年で11回目の合同認定試験、4 …
-
-
ピアノ認定試験終わりました!
第12回 ミュージックキー姫路支部、合同認定試験を開催しました。 & …
-
-
リトミック STEP1(1歳クラス)
1歳クラスで、やおやさんと、くだものやさんをしました。 今シーズン 初物の、 …
-
-
3歳のリトミック ♪
今日は 『小鳥のうた』 を歌いました。 『ピピピピピ 』と小鳥の鳴き声を ホワイ …
-
-
入会してよかったです。♥
月に一度、リトミッククラスはお母さんとレッスン手帳交換をしています。お母さんから …
-
-
ピアノの仕組みも 勉強📖👓
明日、姫路でミュージックキー合同認定試験をします。🎶 みんな暗譜 …
-
-
イーグレ姫路 アートホール ピアノ合同認定試験
今日は、ミュージックキー教師の会 姫路市部で、合同認定試験の打ち合わせをしました …
-
-
「みんなが行きたくなる学校作り~不登校について考える~」
8月21日加古川市民会館で、「心の絆プロジェクト」児童会、生徒会代表者ミーティン …
-
-
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)
少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか? 高い音がいい? …
- PREV
- 2日で、練習完了!?
- NEXT
- 一歳 リトミック気分~