小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

3歳リトミック♪

   

色のぼうを使って、レッスンしました。

言葉の数と 同じ本数の色のぼうを使って形を作ります。

つばめ → 3本

3本の色の棒で、三角を作り、つばめの小屋にしました。

次の鳥さんは、かわせみ!?

聞きなれない鳥さんですが、キレイな川に住んでる鳥さんです。これから夏に、川や、山に行ったら探してね~。

4つの文字、色の棒も4本。

ピアノに合わせて数えて、四拍子を感じました。さて、

『かわせみの小屋はどんな形にしよう~?』

『こうするの!』

子ども達から、声が上がり、もう作り出していました!(o^-^o)

そして、はと。

こちらからきく前に、子ども達は

『1、2』

と、数えて 形を考えてます!

さて、どんな鳥小屋に?

よかった!あらかじめ私が用意していた図形と同じ。(o^-^o)

どんな形でも、2本の棒で作れたらいいなと思っていますが、同じ形になった事は、子どもも、大人も嬉しいです~。

他にも、『かさを作ろう!』

など、遊んでみると、いろいろな形の傘ができました!

リトミックの楽しい所。

創造力が、養われ 自分から作りたい!と

積極的になり、友達の表現力に影響を受け、相乗効果で、クラスみんなの成長になる!

音楽的にも、人間形成の上でも、成長が感じられます~♥️。リトミックって、いいね!

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
1歳リトミック クラス 始まり。

母と子のリトミック教室 1歳 母と子のリトミック教室の 1歳クラスもスタートしま …

3歳のリトミック ♪

今日は 『小鳥のうた』 を歌いました。 『ピピピピピ 』と小鳥の鳴き声を ホワイ …

no image
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)

少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか?  高い音がいい? …

no image
2日で、練習完了!?

発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …

no image
大人のレッスン🎶

ピアノを弾くことが楽しいです。  今年になってから、大人の方が,,何人か新しく  …

no image
リトミッククラス 将来のノーベル賞へ❗😃✌

ノーベル賞 日本人の受賞のニュースが入り、嬉しい風が吹いてきました~❤。 リトミ …

カフェ・こさじ  の ランチ

今日は、カフェ・こさじ と、新しいお店を見つけて、ランチに行きました。 定休日が …

no image
「みんなが行きたくなる学校作り~不登校について考える~」

8月21日加古川市民会館で、「心の絆プロジェクト」児童会、生徒会代表者ミーティン …

no image
インフルエンザ 増えてます‥。

手遊びで、ピアノ導入 ♬ 3歳~4歳 リトミッククラスが ありました。 一人、姉 …

no image
70歳代の生徒さん! ♪

先日より、お電話が何度かあり、残念ながら 私の留守中にも、 ご挨拶に来られてた方 …