小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

中学生テスト 返ってきました❗️

   

早々と梅雨が明けたようで、暑い日が続いています。

6月初めから、少しずつ始めてました中学生のテスト対策、続々と結果がでてきました。

今回の最高得点は、98点!

よく頑張りました。

ポイント!

では、高得点を獲得するためには、どうすればいいのか?

① 常に 勉強を継続する

②本人のやる気!

と、聞くと 「わかってるよ。」

と思いますね。

① 記号、音符、名称や意味、長さなど、基本的な事を毎週のレッスン前後にチェックしています。

しかも、適当でなく「教科書の言葉の通り!」

コレ↑が、鉄則です。

例えば、mp メゾピアノと、レッスンでも言っていますが、か

「メッゾピアノ」

と、書かれています。

こんなチェックを毎週のレッスン前後に覚え直して、≪当たり前に知ってるよ≫と、しておきます。

② 本人のやる気は、当たり前ですが、

そのスイッチをどうやって ON にするか?

ソコが、一番難しいと、思っています。

さあ、次は2学期の期末テスト。

コツコツ、覚えていきましょう❗️

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
小1 コードネームで 伴奏付け!

リトミックから、ピアノレッスンに移りまもなく10ヶ月。 Mちゃんは、ト音記号もヘ …

no image
リトミッククラス 将来のノーベル賞へ❗😃✌

ノーベル賞 日本人の受賞のニュースが入り、嬉しい風が吹いてきました~❤。 リトミ …

no image
お部屋に入らない ‥‥(´;ω;`)

ピアノの部屋に入らない、そんな時‥ 『ピンポーン』‥ 『すみません、今日はピアノ …

大人のランチコンサート 🎵

今日は、垂水のレストラン シャトーで、ランチコンサートでした。☺ 歌での出演が多 …

ブルグミュラーコンクール♪

ブルグミュラーコンクール姫路会場に行ってきました。 教室からは、2人参加しました …

生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~ 

またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。  1つ …

ピアノ認定試験 準備練習!

ピアノの試験? 音楽のテスト!? 加古川音楽スタジオでは、ミュージックキーの認定 …

音の高さと、拍子を学ぶリトミック

6月のリトミック・レッスン 6月のレッスンが始まりました。 早速、レッスンの日は …

no image
東加古川子育てプラザ リズムでゴーゴー

12月のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』に行ってきました。(*´∀`) 《6歳ま …

先生大好き! ♡ 

仲間づくりは、バッチリ!? 春から新しいメンバーで始まった 4歳クラスのレッスン …