小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リモートレッスン 再び‥ ♫

   

兵庫県にも 蔓延防止措置が発令されて、再びリモートレッスンをしています。

こんな時こそ楽しみを!(*^^*)

リモートレッスンは、いつものレッスンより更に お家の方々にご協力をいただきます。
それでも、レッスンをすると

・自分の子どもが、何がわかってない、できてない、とかがわかり、家の練習もしやすくなった。

・いつものレッスンは、ついて行くことがないので、レッスンの様子がわかってよかった。

・次の宿題の内容が、ハッキリわかってよかった。

など、いい声をいただいて、少し安心しました。❤(ӦvӦ。)

私も、

・いつも練習しているピアノの状態がわかる

→椅子の高さなど、直したらいいことなどを すぐにアドバイスできる!

・「◯段目、◯小節目 から弾いて~」と、言われて、自分で数えられるようになる。

→これは、対面のレッスンでは、私が指でココ→って示してしまうので、数えることがほとんどない。

でも、アンサンブルなど、吹奏楽や、合唱など大勢の人と音楽で合わせるときにはとっても大事な事です!

・音声が聞こえにくい分、とっても集中して聴く!

など、メリットもたくさん見つかりました!

学級閉鎖など、多く聞かれ 家にいる時間が長くなっていますが、

好きな曲をピアノで弾けるようになると、お家時間も楽しめそうです。

ご家族一緒に、ピアノで和んでもらえたら嬉しいです♫~。

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪

三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …

インスタ講習!?

ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …

no image
バスティンコンクール

もう後二日でバスティンコンクール姫路となりました。 この2ヶ月、きっといつもの倍 …

修了式 終わりました♪

今年も2024年度修了式をしました。 今回は、春休みの予定があって、修了式の参加 …

no image
不登校は 不幸じゃない

明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …

no image
中学生テスト対策始まりました。♪

2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …

no image
テスト対策始まりました!✏

中学生の期末テストが近づいてきました。 部活の合間をぬぐって、今回は学年関係なく …

no image
ポリシーは 変えれない!

Nちゃんのお母さんと お話していると、いつも同じ感覚をもってられる方だなと思い、 …

ヘ音記号 自主練習!?

先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だ …

no image
4歳 リズムも、音の聞き取りも、書くのも得意!

4歳リトミック と、ピアノレッスンのYちゃん。 一年の10ヶ月が過ぎ、ピアノも得 …