教室再開! 新しい教材に夢中!(*^_^*)
今日は、5歳、6歳のリトミッククラスが、久しぶりにレッスン再開しました。
ステップ4に進んできた Aくんは、新しい教材に夢中でした。
いつもは、カードや楽器でリズムをならしていても、後ろの椅子の下にもぐりこんでしまったりしますが、
今日は、ずっと積極的にレッスンに参加していました!
おどろきの集中力! (・o・)
リトミック研究センターのステップ4の教材には、縫いさしが 入っています。
針を持ったり、あらかじめ台紙に穴をあけたりする道具は、
幼い子どもたちには、危ない道具ですが ステップ4になると、
そのお約束も守れます!(→自己コントロールですね。)
① 台紙の ・ に、 一つづつ 穴をあける。
→ 小さな・(点)をしっかり見て、細い針の先を その場所にあて、穴をあける。
指先の微妙な力加減と、道具を上手く扱わないと、その・がずれてしまいます。
② 糸の通った針を (穴をあけた)・ に通していく。
→ 針と糸で、ぬいさしをしていきますが、穴に針を通す。 同じ方向から次の穴に針を入れぬう。
台紙の 表、裏を間違えると、糸が 台紙の外側をぬってしまうので、上手くできません。
③ 同じ作業は、30回ほど繰り返し、スタートの・にもどってきます。
→ 同じ作業を何度も繰り返し、だんだんコツが、つかめてくる。 自分の工夫も生まれる。(^_^)
こうして、5分ほど Aくんは、ずっと集中して、最後まで図柄を完成できました!
「この集中力は、すごいです!!」
と、お母さんもおどろかれていました。
さあ、これからステップ4で、楽しいこといっぱい見つけよう!
関連記事
-
-
5歳~6歳クラス リトミックレッスン
頭が良くなる リトミック?! 今日は、補足リズムを 一人でしてみました。( ^ω …
-
-
Jazzパーティー終わりました♪
毎年この季節は、Jazzの発表会。 ベースと、ドラムの生演奏に合わせてジャズを弾 …
-
-
4歳 リトミック 創作演奏♪
楽器の取り扱いも、バッチリ!(^ν^) 12月の発表会に向けて、歌や リズム練習 …
-
-
リトミックから ピアノへつなぐために‥♪
すみれコンサート 12日、三宮の中華会館で、すみれコンサートに 出演してきました …
-
-
ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。
ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。 ステ …
-
-
とんぼのめがね ♪
みなさんは、とんぼ 見かけましたか~? 加古川総合文化センターのお庭 …
-
-
加古川総合文化センター 2歳~3歳クラス
まねっこ 鳴き声 今日は、動物の鳴き声で まねっこで歌ってみました。 パズルのカ …
-
-
1歳リトミック クリスマスバージョン✨🎄✨
1歳のリトミックも、レッスンは今日で最後。 今年であった、一番若い子ども達。 そ …
-
-
加古川総合文化センターで、4歳~5歳 リトミック
このクラスは、子ども達だけのレッスンをしています。 もう すっかり慣れて、お友達 …
-
-
2歳リトミック ドングリ遊び
2歳クラスのリトミック、秋の宝物を拾ってきました。 大きな松ぼっくりと、普通の大 …
- PREV
- 先生 この曲弾きたい!!(*^_^*)
- NEXT
- プレイエル フランス産のグランドピアノ