小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

加古川総合文化センター 2歳~3歳クラス 

   

まねっこ 鳴き声

今日は、動物の鳴き声で まねっこで歌ってみました。

パズルのカードで、『これだれ?』と、聞くと

『ぞうさん!』 『そうそう!ぞうさんは、なんて鳴くの?』

『パオー-ン!』と、大きな声と、ぞうの鼻をまねして 鳴き声を手でも動かして 教えてくれました。

次は?と聞く前に 『ニャーニャー』と先に鳴き声を教えてくれました。

ピアノを弾きながら 私が歌う声をまねっこして、『ニャーニャー』の声で歌います。(^O^)♪

『次は?』『りす!やけど‥』???『なんて鳴くんやろ?』

『り り り ‥』りすだから、『りりり???』って鳴くのかな?

Aくんが困っているので、『リスの好きなどんぐりを コンコンコンって、割る音にしよっか!』

と、カスタネットで まねっこリズムにしました。

鳴き声がない 動物も、子ども達は色々考えています!

そして、きっと次 動物園に行ったら、鳴き声をしっかり聞いているんじゃないかな?と思います。

テレビにでてきたら、『声が聞こえるかな?』とよく見ているんじゃないかな~と、思います。

想像力、そして 観察力も身について リズム感、音感も身につけ、楽しいリトミックレッスンですね。

お母さんたちも、『フフフ(*^_^*)』と、思わず笑って 子ども達の反応を見守っていました。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

加古川総合文化センター 1歳クラスのリトミック

7月の 1歳クラスのレッスンがありました。 七夕さま にちなんで、「お星様 キラ …

3歳 リトミック 🎵

3歳クラスのリトミックも、発表会の練習をしています。 今日は、カラーボードを自由 …

no image
三角描けたよ!☺

3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …

リトミックフォーラム 2日目 

 子育てをしている母がする リトミック   二日目のリトミックフォーラ …

no image
1歳リトミッククラスのコミニュケーション♥

1歳同士のコミニュケーション!  😀 GW明け、体験レッスンの後、久しぶりの 1 …

no image
4歳 リトミック 創作演奏♪

楽器の取り扱いも、バッチリ!(^ν^) 12月の発表会に向けて、歌や リズム練習 …

no image
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆

今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …

3歳クラス 5線とリズム 導入です!♪

秋からスタートのクラスも、2年目後半。 テキストでは、 四分音符や、二分音符、そ …

人形とリトミック ~みぎ 、ひだり

お気に入り人形とリトミック 今日は、好きな人形と一緒に レッスンに来てもらいまし …

no image
1歳クラスリトミック コマ回しから鬼たいじ!

1月は、コマまわしや、羽つき、お餅つきなど、お正月遊びをたくさん取り入れてました …