STEP2 2歳のリトミック
(土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃんも一緒に教室に来てくれるようになりました。みんなで、子どもの成長を楽しめて、(土)レッスン、いいな~と思いました。(о´∀`о)
STEP1の頃は、まだ 早く走れなくて、走る音楽が聞こえると、ハイハイで急いでる活動をしてた Mちゃん。
足取りもしっかりして、今は 走るのはもちろん、ゆっくり歩くのも上手になりました。
幼い子どもにとって、ゆっくり歩くことは、難しい…。片足で、体全体を支えないとバランスを崩してこけたり、バランスをとるために、普通の速さで歩いてしまう…。
Mちゃんは、足の力がしっかりして、体を片足で支え、聞こえてきた音楽のテンポに合わせてゆっくりで歩けました!
ささやかに見えますが、大きな成長。(o^-^o)
同じグループ 集め
同じグループ集めも、上手になりました。今回は、果物の木と見立てた ロープの中に、同じ果物を集めました。
ぶどうは、紫色のロープ、
りんごは、赤色のロープ、
みかんは、黄色のロープ それぞれの中に果物カードを置いて、果物の木を作りました。


みんなは、どの果物が一番好きかな~。
子ども達の、少しずつの、でも 確かな成長をみんなで喜びました!
関連記事
-
-
1歳クラス 加古川総合文化センター ♪
1歳くらすのお友達は、子ども達どうし 関わりがもてるようになってきました。 言葉 …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス
いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …
-
-
リトミック研究センター ステップ2教材
ステップ2 のクラスが始まりました!q(^-^q) 今日は 1回目のレッスン。 …
-
-
母と子の集い in 須磨区役所
今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。 須磨のピアノ、リトミ …
-
-
加古川総合文化センター 1歳リトミック ♪
梅雨真っ只中、早朝から激しい雨音が聞こえていました。 レッスン前も、雨が残ってい …
-
-
才能を伸ばす!✨
先月から、トンパを たくさん取り入れてるMちゃんのレッスンです。 「ちょうちょう …
-
-
リトミックはピアノ導入につながります♪
リトミックのひなまつりと音符、高い音低い音! ♪二分音符、四分音符、八分音符 3 …
-
-
1歳クラス おへんじ ハ~イ!
今日は、体験レッスンのお友達も一緒にレッスンでした。 ごあいさつ 『ごあいさつし …
-
-
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス♪
今日は 5人囃子の 笛を体験しました。 乳児は、母乳やミルクを吸うため、『吸う』 …
-
-
心の中で歌う!
リトミック 小1クラス。 音階ソルフェージュをしています。 ↑ドレミファソラシド …
- PREV
- STEP 1始まりました!
- NEXT
- 大人のリトミック