コード、移調、伴奏も簡単!\(^o^)/
2020/04/02
5年生からレッスンに来て、そろそろ1年になる Kちゃん。
音符を読むことも、一から順番にしましたが、年齢が高いので
次々とテキストが進んできました!
そして、1から順番に弾いてきた曲集も 《わかーる曲集3》に 進み、移調が出てきました。
同じメロディーを ハ長調と、ト長調で弾きました。
慣れてきたようなので、今日は イロハニホヘト‥、色々な調に 移調して弾いてみました。
いろんな音から始めよう!
同じ曲を ドから弾き始めると、ハ長調。
レから弾くと、ニ長調。 ミから弾くと‥と、
イロハニホヘト‥と、7つの調に移動して 弾きました!
耳で、 『聴く力』 手で、 『弾く力』 が、育ってきたなと、私が確信しました。
更に今日は コードネームにもチャレンジ!
日本語では、イロハニホヘト は、 英語で ABCDEFGと、読めます。
ハ長調は、C 。 ニ長調は、D ‥と、今度はアルファベットで 私が課題を出し、
Kちゃんは、ピアノで その調に移調しながら、弾きました。
さあ、宿題です。ランダムに 英語で聞いて、移調できるようにしよう!
コードネームの導入になります。自分で伴奏を作ったりできるようになります。
これからも、楽しみです!!
関連記事
-
-
大人のピアノ、そして交流🎵
ピアノレッスンとフルート 大人のピアノレッスンも、何人かいらっしゃいますが、 今 …
-
-
2日で、練習完了!?
発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …
-
-
ピアノの先生 リモートでお茶会、勉強会!
ミュージックキー教師の会 姫路支部で ラインでの勉強会をチャレンジしました。 各 …
-
-
音楽も 4技能!(・∀・)
リズムの聞き取りをして、 『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』 と、私がピ …
-
-
大人のレッスン ♪
今日は、大人の生徒さん 最年長のHさんが、荒城の月を フルートアンサンブルの楽譜 …
-
-
生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~
またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。 1つ …
-
-
ピアノレスナーが教える ピアノの成長。☺
ピアノ、どうしたら 早く上手になる? 様々な年齢の、様々な子ども達とレッスンをし …
-
-
年中さん クリスマスソングでリトミック!
ステップ4の年中さん。 今日はクリスマスソングで、聞き取りしました。 先生が弾い …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
導入期、上達の秘訣! レッスンから~
音階を聞く、言う、くりかえし 3歳半のMちゃん、《ドレミファソランド》のテキスト …
- PREV
- 兵庫県ピアノコンクール 募集要項入手!♪
- NEXT
- 研究センターリトミック ステップ3クラス♪