保育のレッスン 🎹
今年最後のレッスンは、大学生でした。
保育の1回生。
入学が決まった昨年の秋から、レッスンを続けてきました。
4月に大学の授業が始まり、ひたすらバイエルの課題曲を練習してきました。
今日も、2月の後期試験に向けてレッスンしました。(^ー^)
弾けるようになった曲は、忘れないように、
冬休みも練習、頑張ってね🎵。
保育のピアノレッスン
保育資格のためのレッスン、大学生、社会人も
月~金曜日
079-424-8931 (ハギワラ)16時~21時までの時間で ご相談に応じます。
079-424-8931 (ハギワラ)
関連記事
-
-
ピアノを毎日弾いてます! (^_^)
4月から小学生になったSちゃん。:-D 保育園の間は、お母さんが誘っても なかな …
-
-
≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!
常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …
-
-
アマ集 コンサート出演しました。🎵
音楽を楽しむ市民の集い🎵 加古川総合庁舎の1階、『かこむ』でアマ …
-
-
兵庫県学生ピアノコンクールいよいよ本番!
東播磨は、8月7日8日が予選になっています。 今年は、加古川音楽スタジオからは、 …
-
-
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)
15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …
-
-
中華会館で ピアノ発表会🎵
今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。 大人の生徒Hさんがソロでショ …
-
-
リトミック研究センター ソルフェージュ 1
ステップ5のYくん。 今日は、先生の都合で 一人レッスン。 じっくり、一人で考え …
-
-
ピアノから、世界史、文化を学ぶ🎵
『インディアン、本当は僕あまり知らないんです。』 と、正直に話してくれたK君。 …
-
-
先生 この曲弾きたい!!(*^_^*)
「この曲弾きたいんですけど、教えて下さい。」 保育科の大学生が、楽譜をコピーして …
-
-
ピアノ練習は、勉強につながる?!
連休明けのレッスンが今週始まりました。 子どもたちのレッスンは、両極端です! 幼 …
- PREV
- 発表会の成果! (^_^)
- NEXT
- 新年のレッスン始まりました❗