小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

保育士資格 試験!

   

Kさんは、夏ごろから、保育士資格を習得するためのレッスンに来られています。 そして、いよいよ試験が今週末となりました。私よりも年上で、すでに子どもを預かるお仕事をされていますが、キャリアアップ⤴⤴のため、勉強をされています。

音楽だけでなく、教育理念、造形、栄養など…伺うと9科目の試験があるそうです‼👀‼ 働きながら、家の用事もしながら勉強され、私は尊敬するばかりです。💕

保育士のための音楽理論 🎵

更に尊敬するのは、音楽をピアノを弾いて勉強するのではなく、全てを理論で、考え答えを 導き出します。👀‼

例えば、C コードネームの音は

ミソド  シレソ ドファラ  ミソシ ?

など、5線に音を書いて、基本形を考えて、長三度と短三度

だから …などと、鍵盤でピアノを弾いて考えるのではなく、

紙と字で考え、答えを出されます。

限界があるかと思っていましたが、

熱心に勉強され、9月の模試は 音楽の問題では、1問間違えだけでした! ✊‼ さて、この調子で 本番も頑張ってください❗(o^・^o)

 

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~ 

またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。  1つ …

no image
中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)

反抗期も ピアノでのりきる! 今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきまし …

発表会終わりました ♪

今年の発表会を終えました。 松風ギャラリーにて 今年は、加古川市役所近くの 《松 …

関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。

保育士、初等教諭を目指す学生さんと、 キーボード なしで、リトミック リトミック …

心を柔らかく~ ピアノのレッスンでも・・

軽やかな 八分音符で、ピアノ練習~ ピアノで弾く前に、 『ウッドブロックでやって …

バスティンコンクール 終わりました。

バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …

no image
絶対音感 ! 頑張ってます。

春から新規で入会し、絶対音感にチャレンジしている Sちゃん。 4歳のSちゃんは、 …

兵庫県学生ピアノコンクール 終わりました。

今回のコンクールは、小学1,2年生部門で 我が教室から二人が参加しました。 二人 …

テキストだけの レッスンはもう古い!

10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …

no image
ごきげんでリモートレッスン ! なぜ?♬

今朝も、 Skypeレッスン!♬ 小1年生のTちゃん。 リトミックから、少しずつ …