小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ひといちばい敏感な子どもたち HSC ♥

   

偶然NHKのニュースの一枠で取り上げられてた。

『ひといちばい敏感な子どもたち』

の事でした。去年の秋に、私は友達から教えてもらって、本を読み出した!⤴ 何となく感じてたけど、そっかこう言う 性質なんだと、…。

わが子も、更に自分自身も確信する所がたくさん見つかる!👀

『ひといちばい敏感な子ども』は、

発達障害でも、病気でもない、その子の性質。

例えば、小さな虫でも異常に怖がる。

チクチクする服を異常に嫌がる。

大人が驚くような 人の心情を言い当てる。

…など、色々な特質が20項目ほど上げられていて、

その内、12項目以上該当すれば、HSCだとされている。

そして、大人は HSP(Highly Sencitv Person)。

色々な出来事に、感情が揺さぶられやすい…。

反対に、人より敏感に物事を観察できたり、見抜くことができるので、研究者や、心理学者、教育に携わると、その力を発揮し 沢山の人の助けになる人達、と言われています。

 TVで取り上げられていたHSCの 子ども達は、いい子でいようと

頑張りすぎて、疲れてしまって、学校に行けなくなったり、

友達の中に上手く入れなかったり、

不登校の問題や、いじめの問題と、絡み合っている例を

取材されていました。

 とってもいい特質を 子ども達が、普通に伸ばしていくために、

周囲の大人が何をしたらいいのか?

考えさせられるテーマでした。☺

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏

合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …

no image
子育てプラザ6月行ってきました。♪

今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …

不死身の特攻兵 ~生還者からのメッセージ

不死身の特攻隊 著者 鴻上尚史 【講談社】 子どもの 夏休みの 読書のために購入 …

no image
学校、いかなくていいよ

『広報 かこがわ』9月号 特集1 「子どもが学校に行きづらくなったとき」が、掲載 …

no image
11.11 ポッキーの日と、 伝統工芸

私;『今日は、何日やったっけ?』 生徒;『11月11日! ポッキーの日やで。』 …

no image
2020年 自分も学びを…🎵

先日のすみれコンサート、 私は、フォーレ作曲の ドリー組曲より『ミー・アー・ウー …

豊作 幸運 いいスタート !

畑を初めて 7年くらいになるかな~、 一番難しい 葉物野菜が、 昨年から収穫でき …

no image
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~

今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …

神戸風月堂 元町本店で、ジャズ パーティー ♪

神戸風月堂で、大人から子どもまで出演のジャズ・パーティーに参加してきました。 3 …