小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ヨークカルチャークラブ 1歳クラス ♫

      2019/06/19

6月に入りました!

6月1日のレッスンは、1歳クラスのリトミックで始まりました。

昨年11月頃、初めてレッスンに来てくれた時は、まだ ハイハイしかできなかった Nちゃんが、

今は、歩いて、走って、両足でジャンプしています!!(^^))

 

 紙をちぎって 指先をつかった 遊び

6月に入ったので、雨をテーマにクラフトを取り入れ、リトミック活動をしました。

細く切った紙を ちぎって、リトミックの お部屋に 雨を降らせました。

「親指、人差し指でしっかり紙を掴み、 左右でなく、前後に動かし 紙をちぎる」

大人は、何気なくしてしまう作業ですが、1歳の子ども達には なかなか上手くちぎれないのです・・。

これまでは、色紙、新聞紙など 大きな紙をちぎってきましたが、今日は 細く、薄い紙です。

今日、体験で参加された Nくんもちぎりやすいかな~と、用意しました。

これまで 色々な紙をちぎってきた Nちゃんは、雨の紙はもちろん、

色画用紙で作った 蓮の葉っぱも、上手にちぎってました。(・o・)

そして、のりで ちぎった雨を 貼っていきます。

ヌルヌルの感触も、指で感じながら、 指につけた のりの量を考え、

多いと、カップに戻し、 少ないと、またのりを追加して のりをつけます!

遊びの中でも、量を調節することを 学ぶ事ができますね~。\(^o^)/

さあ、《カエルの合唱》を歌って、Nちゃん 両足とび 見せてね~。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

三木森林公園音楽ホール♪

ミュージックキー姫路支部の先生方と、 音楽ホールで お楽しみ会をしました~。&# …

no image
4~5歳 リトミック 音符の導入 ♬

こちらのクラスは、今月は 出産でお休み、お引越しされたお友達、などで一人のレッス …

リトミック研究センター  園児のためのリトミック♪

  リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され  令和 …

クリスマスソング!

ステップ4  年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …

リトミックはピアノ導入につながります♪

リトミックのひなまつりと音符、高い音低い音! ♪二分音符、四分音符、八分音符 3 …

no image
脳を活性化! リトミック 5歳 

5歳クラスでは、《カノン》の導入をしてきています。 《カノン》 とは、 簡単に言 …

no image
リトミック、音感  身についてます。

もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …

no image
リトミックで できるようになったこと!♪

リトミックをしている 加古川総合文化センターも、 緊急事態宣言延長の影響で、引き …

東加古川子育てプラザに行ってきました。🎵

7月のお楽しみ会「リズムでゴーゴー」に行ってきました。 大雨の後の晴天で、今日も …

no image
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス♪

今日は 5人囃子の 笛を体験しました。 乳児は、母乳やミルクを吸うため、『吸う』 …