言葉のリズムから音符へ 🎵
今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。
先月は、乗り物の言葉のリズムをステップして あてっこしました。
今回は、そのリズムをリズムカードに置き換えてみました。
電車 救急車
言葉のリズムを文字で書かれていても、
『ん』 が入ったり、『きゅう』となっているので
音符に置き換えるには、『言葉のリズムを叩いた音』と
『音符カードを叩いた音』をしっかり聞いて、考えないとわかりません。
でも、Y ちゃんも、Rちゃんもしっかり聞いて 答えてくれました!q(^-^q)
他の乗り物カードも、またしようね。🎵
関連記事
-
-
不登校は 不幸じゃない
明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ 1才クラス
1才のクラス、7月は 『大きなたいこ』の歌をしています。 とっても広いお部屋で、 …
-
-
ピアノレッスン再開!♬~
4月から1年生のRちゃん。 コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 や …
-
-
3歳リトミッククラス 音符導入!
9月に入り、春から始まったカリキュラムの前半終了です。 テキストが丁度半分終わっ …
-
-
ヨークカルチャークラブ1歳リトミック始まりました。
ペッタン おもちつき! ごあいさつが終われば、今日は おもちつきから始めました。 …
-
-
脳を活性化! リトミック 5歳
5歳クラスでは、《カノン》の導入をしてきています。 《カノン》 とは、 簡単に言 …
-
-
加古川総合文化センター 3、4歳リトミッククラス
手遊びからリズム感へ レッスンの始め、ごあいさつが終ると、手遊びをしています。 …
-
-
3、4歳リトミック リズム書きました。
7月の2回目のリトミッククラスでした。 『ひげじいさん』の手遊び歌をリズム打ちし …
-
-
ステップ5 リトミッククラス始まりました!
4分音符 3つ の ステップ ステップ5 幼稚園での年長さんの学年です。 ステッ …
-
-
「どうぞ」が言える4歳♪
4歳のリトミッククラス。 カラーボードを2人で、4枚づつ並べ終わり 「一番にピョ …
- PREV
- ネットでレッスン🎵
- NEXT
- 大人のランチコンサート 🎵







