小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

言葉のリズムから音符へ 🎵

   

今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。

先月は、乗り物の言葉のリズムをステップして あてっこしました。

今回は、そのリズムをリズムカードに置き換えてみました。

電車  救急車

言葉のリズムを文字で書かれていても、

『ん』 が入ったり、『きゅう』となっているので

音符に置き換えるには、『言葉のリズムを叩いた音』と

『音符カードを叩いた音』をしっかり聞いて、考えないとわかりません。

でも、Y ちゃんも、Rちゃんもしっかり聞いて 答えてくれました!q(^-^q)

他の乗り物カードも、またしようね。🎵

 - リトミック, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
赤ちゃん

今年は、例年以上に身近に出産のニュースを聞きます。 リトミッククラスでお二人。 …

音の高さと、拍子を学ぶリトミック

6月のリトミック・レッスン 6月のレッスンが始まりました。 早速、レッスンの日は …

リトミッククラスでイチゴ狩り~

5月のリトミックのレッスンがありました! 先月から、高い音を聞いて りんご狩り、 …

1才クラス ロープでクルクル🌀

今日は、朝から雨…☔ でも、かわいい長靴を履いて、 ベビーカーにレインコートをつ …

no image
手をつなごう!

母と子のリトミック教室のある加古川総合文化センターも、 やっと教室内の人数制限が …

no image
1歳クラスのリトミック 加古川総合文化センター

子育て、みんなでします! 8月お盆が過ぎ、後半になりました。 休み明け、みんな元 …

リトミック 修了式  しました!

  今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …

先生大好き! ♡ 

仲間づくりは、バッチリ!? 春から新しいメンバーで始まった 4歳クラスのレッスン …

リトミックはピアノ導入につながります♪

リトミックのひなまつりと音符、高い音低い音! ♪二分音符、四分音符、八分音符 3 …

ピアノ デュオ  パラダイスコンサートに行ってきました。

桜が満開の中、Marikoさんと、阪本康生先生の連弾を楽しんできました。(o^- …