小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

東加古川子育てプラザ行ってきました。

   

今日は、東加古川子育てプラザ、10月の『リズムでゴーゴー』へ行ってきました。

とってもいいお天気で、お外で遊ぶにはとっておき✨って感じでしたが、リズムでゴーゴーに、親子10組くらいの親子が参加してくれました。

今日は、車に乗ってドライブ🎶🚗💨🎶!

と、お母さんのお膝の上に乗って、ドライブに見立てました。(“⌒∇⌒”)

でこぼこ道や、クネクネ道、など お母さんとキャキャ(/▽\)♪(/▽\)♪言いながら、ドライブごっこをしていました。

最近は、子育てプラザも 0歳~1歳が多く、2歳になると保育園に行く子が増えているようです。

親子で過ごすわずかな時間に、こうしてスキンシップをとりながら、お母さんもニコニコ笑って一緒に遊べると いいですね。

さて、今日のメインはミックスジュースを作る❗\(^o^)/

果物を 絵カードで見つけたあと、

好きな果物 🍒 と同じ色の折り紙を1枚 見つけます。

そして、その折り紙を小さくちぎっていきました。

ビリビリは みんな大好き❤。家では、ちぎったら怒られるかもしれませんが、ここでは ドンドン指先を使ってちぎってオッケー👍。

次は、お友だちとコミニュケーション

『はいどうぞ、ありがとう!』と

2拍子に合わせて、折り紙交換していきます。

美味しいジュースを作るため、自分と違う色の折り紙のお友だちと交換して、いろいろな色を たくさん集めました。

さあ、準備ができました。

ミックスジュースの歌を歌います❗

そして、ちぎったらカラフルな折り紙をビニール袋に入れて、

フリフリ…( ≧∀≦)ノ ミックスジュースにします。

 

さあ、美味しいジュースの出来上がり❗

 

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「海の生き物」でリトミック♪

2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …

リトミック 修了式  しました!

  今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …

no image
最後の レッスン (´;ω;`)

お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …

リトミックは、ピアノの準備練習! ★

4才のクラス リズム打ち ♪ 今日のレッスンは、 の 違いを感じて欲しいな~と、 …

○マル  をさがしましょう!

2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。   大きなマル、 …

no image
母と子の集い in 須磨区役所

今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。 須磨のピアノ、リトミ …

no image
不登校は 不幸じゃない

明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …

no image
リモートレッスン ♬

21日 関西も緊急事態宣言が解除されました。 学校も、市の施設も、様々なお店も、 …

《絵本から広がる 表現教育のアイディア》

今日は、嬉しい再会がありました❗(^ー^)  2年前(?) リトミック研究センタ …

no image
驚くべき赤ちゃん!リトミッククラスでも・・・

赤ちゃんのスゴイ反応!! 昨夜、ミュージックキーシステムの田村智子先生のフェイス …