小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

加古川総合文化センター 4歳~5歳リトミッククラス

   

子どもたち だけで リトミック

4月からレッスンに慣れてきたので、子ども達だけでのレッスンを始めています。

リズムカードを選んだり、カードを見てリズム打ちをしたり、上手になってきました。

でも、‥ ‥ 慣れすぎて、だんだんふざけモードになります‥⤵。

ここで、私から 『喝!』が入りました。

『楽しい』事は、リトミックのレッスンではとっても 大事な事です。

なるべく、指導者からのアイディアでなく、子ども達からのアイディアでレッスンを進めていきたいので、

その 意見が、子ども達から、湧き出る雰囲気を作っておく事は、リトミックレッスンでは、必須です!

でも、注意するお母さんがいなくなると、どうしても ふざけて、楽しんでしまいます。

そして、改めて 子ども達に『喝!』

いつもの様子と違う 先生に、驚いたのでしょうか、それ以降は 一生懸命レッスンに向かってくれました。

 『楽しい♪ 面白い♬もっとしたい!!』

そして、レッスンの最後、お母さんが教室にもどってきてから、カラーボードの上をピョンピョン、

一人が跳んで、みんなが 楽器で足音を鳴らします。

跳ぶふりをして、跳ばなかったり、急に速くなったり、遅くなったり、みんなは慌てて合わせます!

そんな活動を私と、子ども達がしていると、

お母さんたちから、

『面白いね~♪。』と自然に声が出ました!!

そうなんです! こうして、楽しくレッスンするのは 大歓迎!!

『ふざける』と、『楽しい、面白い♪』は、違うよね。

先生は、『楽しくて、面白い、次は これをしよう!!』

と言ってくれる レッスンをみんなとしたいです!

さあ、次回は みんなのピョンピョンと合わせるね。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
加古川総合文化センター 4、5才リトミッククラス

4、5歳のリトミッククラス 4月から新しいメンバーで、レッスンが始まっていますが …

no image
泣く子も笑う リトミック!!

暑さで、ダラダラ・・ 暑くなってくると、子どもたちはお疲れモード・・・。 特に、 …

no image
3歳~4歳リトミック ♬

年が明けて体験レッスンのお問い合わせが 増えてきています。前回のレッスンで体験さ …

no image
5~6歳 リトミック🎵 加古川総合文化センター

反対のリズム ステップ→聴く力 春に5歳クラスがスタートして、もう6歳のお誕生日 …

no image
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス ♫

6月に入りました! 6月1日のレッスンは、1歳クラスのリトミックで始まりました。 …

1歳クラス リトミック 🚃💨

1歳クラスのリトミックも、春で1年。 小さな四角の積木で何度も遊んできました。 …

6月子育てプラザ・リトミックしてきました!

子育てプラザで、6月のリズムでゴーゴーが終わりました。   月に一度な …

no image
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪

4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …

no image
子育てプラザ 11月 晩秋🍂

親子で過ごす 大事な時期をリトミックで楽しく! 11月の子育てプラザ『リズムでゴ …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス 

いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …