加古川総合文化センター リトミック2・3歳クラス
2018/07/07
手遊びで、拍感、リズム感
グーの手で くまさん ・ チョキの手で カニさん ・ パーの手で アヒルさん
続けて2歳クラスでしている手遊びですが、 だんだん上手になってきました。
よそ見してるかな?と、ピアノを弾きながら 見ていると、
横を向いていても、手遊びの動きがピッタリ合ってたり、
やっと できるようになった チョキの指を 左手でも チャレンジしていたり、
とってもかわいい、そして よく聴いてくれている様子がわかります。
手の動きが、歌に合っていると言うのは、
拍感、リズム感が ついてきている 、という事です。
また、手の動きが変わることで、歌のフレーズを感じています。
どんどん 手遊び歌をして、リズム感、拍感、フレーズ感を鍛えていきましょう!
《ありさんの歌》
今日はじめての歌は、《ありさんの おひっこし》でした。
絵本を 広げながら、お引越しの歌を 私が歌うと、全員絵本に釘付けで、
ありさんの 隠れているお部屋を 見たがっています。
私は、あらかじめ アリの部屋の中を 隠していました。
順番に、『アリさん ピョン!』
のところで、部屋をのぞいていきます。(*^_^*)
お部屋は、嬢王ありの部屋や、お砂糖の部屋、はちみつの部屋など、
子どもたちは、 絵を見て 教えてくれました。
また、次回のレッスンでも一緒に リトミックしようね~。
《母と子のリトミック教室》
加古川総合文化センター 2階 音楽練習室
2歳クラス
第1・3 水曜日 14時半~
関連記事
-
-
コードで 弾こう!
高校3年になったR君。 弾きたい曲(アニメソング?)があって、弾けるかな…と悩ん …
-
-
言葉のリズムから音符へ 🎵
今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。 先月は、乗り物の言葉のリズムをステ …
-
-
1歳リトミッククラスのコミニュケーション♥
1歳同士のコミニュケーション! 😀 GW明け、体験レッスンの後、久しぶりの 1 …
-
-
5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ
少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …
-
-
音楽も 4技能!(・∀・)
リズムの聞き取りをして、 『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』 と、私がピ …
-
-
ステップ5 リトミッククラス始まりました!
4分音符 3つ の ステップ ステップ5 幼稚園での年長さんの学年です。 ステッ …
-
-
阪本康生コンサート 松風ギャラリー
9月29日14時~ 松風ギャラリー 加古川では、3回目の 阪本康生先生のコンサ …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
加古川総合文化センター で、3~4歳のリトミック ♪
猛暑! 毎日猛暑が続き、小学生は ラジオ体操も、地区水泳も、中止となり、夏休みど …
-
-
4歳のリトミック カラオケも上手になる!?(^_^)
春から、リモートレッスンになったり、コロナウイルス感染の心配から プライベートレ …