リトミックはピアノ導入につながります♪
リトミックのひなまつりと音符、高い音低い音!
♪二分音符、四分音符、八分音符
3月のリトミックは、「たのしい ひなまつり」の曲で活動しています。
二分音符 着物を着てゆっくり歩くお雛様をイメージして歩きます。
四分音符 スティックをしゃくに見立てて、お内裏様をイメージして元気な足どりで四分音符の速さで歩きます。
同じ「たのしい ひなまつり」の曲を伴奏で、二分音符と四分音符を聴き分けて子どもたちは動きます。初めてのレッスンの時には、???と伴奏が変わってもどう動いていいかわからなかったようすでしたが、二回目になると ゆっくりの二分音符と四分音符が聴き分けできたようで、さっとお雛様に変身したり、かっこよくお内裏様の行進のように歩いていました。
八分音符にと用意したのは、五人囃子をイメージした太鼓でした。
八分音符では、強い音や、弱い音、そして止まる、といったピアノの音を聴いて太鼓でまねっこをしました。
言葉でなく、先生のピアノの音を聴いて、自分で考えて反応する、生の人と人でしかできない活動です!。(^^)
すこしずつ、リトミック活動に慣れてきているようすが私にも伝わってきて、楽しいです。
クラフト活動
レッスンでは、折り紙やハサミ、ノリなどを使って クラフト活動も取り入れています。
今回は お雛様の折り紙を一緒に折りました。
折り紙は指先のトレーニングにもなり、折り方の仕組みもわかってくると将来の数学の立体などの展開図にもつながっていきます。海外にはない、日本独特の遊びで 世界からも注目されている子どもの遊びだそうです。
また、ピアノを弾く時の指先の動きは、とても大事になっていきます。小さいときから、指先をつかい、紙をそろえて折っていく、ノリも丁度いい分量を自分の指に取り、塗る面積も考えて作業ができると、段取りもよくなり、予測する力も養っていくことになります。感覚器官の発達が著しいこの時期に、指先でたくさんの体験を持っていると、鉛筆やお箸の持つことにもつながっていきますね。
高い音、低い音
クラフトを仕上げると、リトミック活動の 高い音と低い音の聴き分けにもつなげていきます。制作だけでなく、制作した作品を使って お雛様は女の子の音として高音、お内裏様は 低音が聞こえてくると、トントンしてみよう!と
活動しました。 クラフトはお家にも持って帰るので、家での遊びにもできると楽しいですね~。
関連記事
-
リトミック、音感 身についてます。
もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …
-
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪
1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …
-
タングラム で、クラフト製作
ステップ2のリトミッククラス、今日はお友だちがお休みで 一人ぼっちのレッスンでし …
-
リトミッククラス・2分音符をスカーフで~
音符の形より、長さとエネルギーと空間を感じて~ 3歳になったリトミッククラスでは …
-
ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。
ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。 ステ …
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
-
感じているリトミック ♪
2歳クラス ・ 9ヶ月目 昨年の秋から始まった2歳のリトミッククラス、9ヶ月に入 …
-
脳を活性化! リトミック 5歳
5歳クラスでは、《カノン》の導入をしてきています。 《カノン》 とは、 簡単に言 …
-
加古川総合文化センター 2歳~3歳クラス
まねっこ 鳴き声 今日は、動物の鳴き声で まねっこで歌ってみました。 パズルのカ …
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪
11月のお楽しみ会、《リズムでゴーゴー》に行ってきました! コロナ対策で、講師と …
- PREV
- 子どもたちの想像力に脱帽!
- NEXT
- 3歳ピアノ導入始めました。