私のゆびが、おどってる~♪
私の指、おどってるみたい~。
発表会の練習をしているMちゃん。指の形が上手になってきました!!
曲は「メリーさんの羊」をタンゴのリズムで弾きます。
『先生見て~、私のゆび おどってるみたい~♪。』
と、2,3のゆびを駆使して!? 😆 「メリーさんのひつじ」を弾いてくれました!
私も思わず、「ホンマや~、Mちゃんの指がピアノの上で踊ってるわ~。」 😀
先ずは 一本弾き
前回のレッスンでは、一本の指で全部の音を弾く宿題でした。
一本指でもお約束は、指が「こんにちは」のお辞儀をしている形で弾くこと、です。
(1と、5の指は、指の仕組みが違うので 指の形も少し違います。)
右手の2、3.4番の指も、左手の2,3,4の指も上手な形で弾けるようになりました。
それから、音符を自分で読んで、鍵盤で音の位置を見つけて弾けるようになってきました。
Mちゃんは 軽々弾けるようになったので、もっと楽しく弾きたい!と、他の指を一緒に弾くことを思いついたようです。
では、次の宿題は 5本の指を使って弾いて見よう!次回のレッスンを楽しみにしているね~。
関連記事
-
-
加古川総合文化センター 2歳クラス
2歳クラスも スタート! 2歳クラスのお友達も、元気にレッスンに来てくれました。 …
-
-
ピアノ教室生徒さんの声 Aちゃんから(中3)
Aちゃんから (約12年) どんな思いでピアノ教室に習い始めたの? 小さかったの …
-
-
○マル をさがしましょう!
2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。 大きなマル、 …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
-
-
ポリシーは 変えれない!
Nちゃんのお母さんと お話していると、いつも同じ感覚をもってられる方だなと思い、 …
-
-
テキストだけの レッスンはもう古い!
10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …
-
-
どうしたら、ピアノレッスン続く?
ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …
-
-
テスト対策! 中学生^^;
寒さの中、中学生は期末テスト目前。 今回も、『100点目指そう!』 と、勉強して …
-
-
やる気を 引き出すレッスン №1,
家に帰ってすぐピアノを練習してます! 先日のレッスンの後、お母さんからメールが来 …
-
-
大人のリトミック
STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …
- PREV
- 秋の リトミック~
- NEXT
- ピアノ指導法、勉強して来ました。