小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

年中さん クリスマスソングでリトミック!

   

ステップ4の年中さん。

今日はクリスマスソングで、聞き取りしました。

先生が弾いた音を聴いて、じゃしゃくで音を5線に 並べます。

「アレ? ド は、はしごがいるね~。」

ペンで、線を書いて、じしゃくをのせました。( =^ω^)  いい調子です!

今日一番の 問題!

「レ ド シ!?」

ドレミファソは、5線カードでも バッチリですが、  ドの下 シが、わかるかな~と、先生は心配してましたが、

ピアノの音を聴くと、迷わずNちゃんが

『レ ド シ!』

と、答えました。( ´∀` )b 

5線だけでなく、リトミックでは、音階遊びなどしてきたからか、教えなくても、直ぐにわかりました!

   音列、5線の仕組みなど、規則性だけを伝えていれば、子ども達は 自分で考えて、発見していくのだなーと、私が教えられました。(*^-^) 

最後に、聞き取った音と

「ひいらぎ かざろう」

の曲を連弾しました!

  子どもの力を伸ばす レッスン、私も嬉しくなりました!

Merry Christmas!

 - ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
子どもの『サインを見逃さない!』

その日のレッスンを全て終了して、 レッスン前後に、代わる代わる自習している机を片 …

東加古川子育てプラザ

行ってきました! 3月のお楽しみ会《リズムでゴーゴー》   今月は、そ …

no image
子育てプラザ 11月 晩秋🍂

親子で過ごす 大事な時期をリトミックで楽しく! 11月の子育てプラザ『リズムでゴ …

6月子育てプラザ・リトミックしてきました!

子育てプラザで、6月のリズムでゴーゴーが終わりました。   月に一度な …

no image
リトミック研究センター兵庫支局30周年記念講演

今日は朝から、神戸の産業復興センターでリトミックの記念講習会を受講してきました。 …

バスティンコンクール 終わりました。

バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …

no image
きょうりゅうの あし !?

今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …

no image
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆

今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …

no image
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/

ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …

リトミック 修了式  しました!

  今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …