運動会系メドレーだ!
発表会、初めての試み。(*_*)
リレー連弾!? の練習会をしました。
運動会で流れるクラシック曲のメドレー連弾。ソレを次々交代しながら、のべ24人で弾きます。
もちろん、イスは置いてません。
一回目弾き終わってもまた、列に並び次の相手と連弾します。
一人で練習してる時は弾けても、交代するタイミングがわからなかったり、体がぶつかるのはもちろん、指を鍵盤のどこに準備すればいいかわからなくなる…( T∀T)
一回弾くだけで20分…、本番が心配!?( =^ω^)

自分で気づく!
「本番が心配」と、子ども達自身が思って、発表会まで練習頑張ってくれたら、成功ダナーと、思ってます。
「横から弾いたら、前の人が抜けやすいな」とか、
「相手の人が、両手鍵盤に揃うのを少し待ってあげよう。」
など、子ども達自身が、お互いを思いやって、でも 音楽を続けて弾く!そんな事を学びながら、発表会まで残りの練習 頑張ってくれたら嬉しいなと、思ってます。
最後のエンディングは、みんな打楽器で、フィナーレできたらいいなー!♪
ソロの練習も頑張って欲しいけど、連弾リレー成功すればいいなー!
練習頑張ろう!
関連記事
-
-
ピアノ、頑張ってます! 両手も弾けた。
ピアノ・リハーサルの意義 発表会が近づき、1番焦ってるのは 指導者の私かも・・・ …
-
-
卒業生と 子育ての話~ ♪
今日は かつて出張レッスンに行っていたお家に、遊びに行ってきました。 レッスンに …
-
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
-
-
ミュージックキー合同認定試験、頑張ってます❗😃✌
第7回 合同認定試験 🎹 7月に入りました。 7月13日土曜 イ …
-
-
Music Key認定試験 で 成長した子どもたち♪
『加古川音楽スタジオ』では、Music Key認定試験を取り入れています。 いつ …
-
-
一歳 リトミック気分~
今日は元生徒が2人、遊びに来てくれました。1人は一歳の娘さんも一緒 …
-
-
年中さん 音符が読めるよ~!
STEP4クラスでは、4月からいくつかのわらべ歌を歌ったり、遊んだり、音程に合わ …
-
-
ポリシーは 変えれない!
Nちゃんのお母さんと お話していると、いつも同じ感覚をもってられる方だなと思い、 …
-
-
ピアノ人生のルーツ
新年度が始まりつつありますね~。 社会では、フレッシュマン達がコロナ過で、様々工 …
-
-
チャンスとしよう!(・∀・)
学校、幼稚園がお休みになり、1週間が過ぎました。 友達とも遊べなくて、外出もしに …
- PREV
- リトミック STEP1(1歳クラス)
- NEXT
- ブルグミュラーコンクール♪