小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

運動会系メドレーだ!

   

発表会、初めての試み。(*_*)

リレー連弾!? の練習会をしました。

運動会で流れるクラシック曲のメドレー連弾。ソレを次々交代しながら、のべ24人で弾きます。

もちろん、イスは置いてません。

一回目弾き終わってもまた、列に並び次の相手と連弾します。

  一人で練習してる時は弾けても、交代するタイミングがわからなかったり、体がぶつかるのはもちろん、指を鍵盤のどこに準備すればいいかわからなくなる…( T∀T) 

一回弾くだけで20分…、本番が心配!?( =^ω^)

 

自分で気づく!

「本番が心配」と、子ども達自身が思って、発表会まで練習頑張ってくれたら、成功ダナーと、思ってます。

  「横から弾いたら、前の人が抜けやすいな」とか、

「相手の人が、両手鍵盤に揃うのを少し待ってあげよう。」

など、子ども達自身が、お互いを思いやって、でも 音楽を続けて弾く!そんな事を学びながら、発表会まで残りの練習 頑張ってくれたら嬉しいなと、思ってます。

  最後のエンディングは、みんな打楽器で、フィナーレできたらいいなー!♪  

ソロの練習も頑張って欲しいけど、連弾リレー成功すればいいなー!

練習頑張ろう!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

東加古川子育てプラザ行ってきました。♪

4月今年度初めての子育てプラザのお楽しみ会≪リズムでゴーゴー≫に行ってきました。 …

no image
リトミック研究センター兵庫支局30周年記念講演

今日は朝から、神戸の産業復興センターでリトミックの記念講習会を受講してきました。 …

クリスマスおめでとう

STEP1  1歳クラスで、絵本を読みながらクリスマスソングを楽しみま …

no image
ミュージックキー 勉強会

  加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー  システムのテ …

no image
テスト対策! 中学生好調!?♬

中高生の期末テストが 始まっています。 2月は、レッスンのほとんど そして臨時に …

no image
テスト対策始まりました!✏

中学生の期末テストが近づいてきました。 部活の合間をぬぐって、今回は学年関係なく …

no image
ヴァイオリンとアンサンブル 🎵

発表会があと一週間ほどになってきました。 大人の生徒さんが、今回ヴァイオリンとア …

no image
中学生テスト対策始まりました。♪

2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …

no image
小学校音楽会 オーディション♪

2学期に入り、それぞれの小学校で 早速行事の準備が始まっていますね。 秋の運動会 …

姉妹で ピアノ練習!?

リトミック レッスンが、ピアノの練習を助ける! 『今日は、ズレなくなりました!た …