ステップ3 スタート♪
スッテップ2から 3に進んだクラスがスタートしました。
《声のコントロール》
動物の鳴き声を 線 で、なぞりながら 鳴いてみました。
うしさんは、 モー
カラスは、 カーカーカー
と、していると、
絵カードの 動物の向きと、 線の進行方向が違って
子どもたちは、ちゃんと 動物の向きを考えて 鳴き声を真似っ子してくれました!
私は、左から 右に 文字を書く時、楽譜を読む時と、同じ方向で 鳴き声をしていましたが、
動物の絵カードは、左向きになっていて、子どもたちは違和感を感じたようです。(・o・)
『さすが、子どもたち!!』
子どもは、先生!って思っていまいしたが、今回もお母さんたちと、感心しました。
また、教えてね~。
母と子のリトミック教室
加古川総合文化センター 音楽練習室3
第1・3 土曜 10:00~ 1・2歳クラス
11:00~ 3歳クラス
第1・3 水曜 15時~ 4歳クラス
第2・4 水曜 15時~ 5歳クラス
1回無料 体験レッスンできます。
☎ 079-424-8931(はぎわら)
関連記事
-
-
1歳クラスリトミック コマ回しから鬼たいじ!
1月は、コマまわしや、羽つき、お餅つきなど、お正月遊びをたくさん取り入れてました …
-
-
加古川総合文化センター 3、4歳クラス🎵
3、4歳リトミッククラス🎵 24日の発表会に向けて …
-
-
アメージング グレース 3歳クラス♪
12月の発表会を目指し、練習を始めてみました。 1曲は 《アメージング・グレース …
-
-
リトミック 2歳クラス ⚾
今日は、光る⚾ボールを取り入れて、レッスンしました❗( =^ω^) 3拍子の 《 …
-
-
3歳のリトミック
STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …
-
-
教える ではなく、’ケア’する
夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …
-
-
5月子育てプラザ行ってきました!
連休明け、幼稚園や保育園も通常通り始まり、プラザに来てる親子、今日は少ないかな… …
-
-
加古川総合文化センター 2歳~3歳クラス
まねっこ 鳴き声 今日は、動物の鳴き声で まねっこで歌ってみました。 パズルのカ …
-
-
リトミックは、ピアノの準備練習! ★
4才のクラス リズム打ち ♪ 今日のレッスンは、 の 違いを感じて欲しいな~と、 …
-
-
加古川総合文化センター リトミック4、5歳クラス
4、5歳クラスは、2拍子の音符カードや、五線を少しづつ、覚えています。 四分音符 …
- PREV
- 辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!
- NEXT
- 子どもの本当の気持ち 見えてますか?







