ピアノレッスン再開!♬~
4月から1年生のRちゃん。
コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 やっとピアノレッスンが再開できました!
教室も、リトミックのレッスンをしていた 加古川総合文化センターから
友沢の自宅レッスンに変わりました。
久しぶりのRちゃんは、背も高くなり 「漢字も読めるよ!」と、
とっても元気で、安心しました。
鍵盤ハーモニカも、歌も楽しく!
お母さんが、「幼稚園の時から ピアノ習っててよかったです!!」
と 小学校が始まってからの Rちゃんの様子をお話して下さいました。\(^o^)/
6月から少しづつ小学校が始まり、音楽の授業では 鍵盤ハーモニカを弾いたり、
歌を歌ったりしましたが、
・音が読める!
・鍵盤ハーモニカが、すぐに弾ける!
・リズムも正確
・歌も元気に歌う!
など‥ リトミックと、ピアノをしてきたことが、小学校でとっても役にたっている!
と、お母さんも 大喜びされていました。
久しぶりにお会いして、元気なRちゃんのお顔を見て、そんな話を聞き、
私も とっても嬉しくなりました!٩(♡ε♡ )۶
コロナウイルス感染が心配で、期間は空きましたが、
音符を読むことも、リズムを正確に打てることも忘れてなくて、ホッとしました。
さあ、これから一緒にレッスン進めて行きましょう! 😀
関連記事
-
-
NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏
合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
クリスマスおめでとう
STEP1 1歳クラスで、絵本を読みながらクリスマスソングを楽しみま …
-
-
ハロウィン🎃
ハロウィン🎃、みなさんも楽しまれましたか~。 私は思いがけず、プ …
-
-
姉妹で ピアノ練習!?
リトミック レッスンが、ピアノの練習を助ける! 『今日は、ズレなくなりました!た …
-
-
発表会2022年終わりました!
今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …
-
-
ピアノやめたい ♪ その時大人は…
ゴールデンウィークも終わり、それぞれの学年の生活に慣れてきた頃ですね。 「ピアノ …
-
-
楽譜が書ける、読める、歌える!?
4歳からもう お誕生日を過ぎた5歳のお友達も居るクラスです。☺ 今日は、1本線に …
-
-
3歳のリトミック
STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …
-
-
楽譜🎼が すぐに読める!🌠
発表会の準備が 始まっています。🎵 みんな、いつものレッスンの内 …
- PREV
- リモートレッスンも上手に活用!♪
- NEXT
- 手をつなごう!







