小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。

   

リズムでゴーゴ お楽しみ会

『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきました。

今日の参加親子は、0歳児さんが多かったように思います。

ゴロンと、タオルの上に寝転んでるお子さんと一緒に 参加して下さった方、

まだ新生児?ぐらいの赤ちゃんをスリングで抱っこしたまま、3歳くらいのお姉ちゃんと参加下さった方‥。

赤ちゃんと、楽しく遊んでもらいました!!

まずは、『お返事は~~い!』と、手を上げます。

『お母さん!』といきなり私が呼ぶと、

ちゃんと、お母さんが 『は~~い。』とお返事して下さいました。

幼いお子さんほど、子どもが実際にはできないので、その周囲の人達がしていることを とってもよく見ています。

《子どもに させる》ではなく、《見せる》が、大事です!

子どもは、真似をして そのうちだんだん自分もできるようになります。

まずは、何をしているか? どうしたらいいか?  面白そう?

と、子ども達が考えている事が大事です。

『子どもの脳を育てる 90の方法』にもありました。

 生活から 遊ぶ、学ぶ

それから、今日は ◯を探したり、作ったり、しました。

① 手で作り、大きな◯、ちいさな◯、‥

② おもちゃの中から ◯を探す。

③ 部屋の中から ◯を探す。

④ 楽器の中から ◯を探す。

音楽も、大きな音になったり、小さい音になったり、

ゆっくりに したり、替え歌をいっぱい しました。

子育てプラザの部屋の中を 探検して、◯を探すのは、お母さんも大発見!

大人も気が付かない 天井の照明だったり、ブロックのタイヤだったり、

子ども達は、色々なものを 大人と違う目線で見ているんだなーと、私も思いました。

大人も、子どもの感覚を知ることができる、楽しい場になりました。(*^^*)

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

加古川総合文化センター 2~3歳クラス🎶

『笑った顔はどんな顔~🎵』を歌って を作ってみました。 目は?& …

1歳クラス リトミック 🚃💨

1歳クラスのリトミックも、春で1年。 小さな四角の積木で何度も遊んできました。 …

3歳 リトミック 🎵

3歳クラスのリトミックも、発表会の練習をしています。 今日は、カラーボードを自由 …

no image
加古川総合文化センター 5歳クラスのリトミック

2年目となった 5歳クラス。 私は、このクラスの始めが 楽しい♪です。 何が楽し …

no image
言葉のリズムから音符へ 🎵

今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。 先月は、乗り物の言葉のリズムをステ …

no image
加古川総合文化センター 4、5才リトミッククラス

4、5歳のリトミッククラス 4月から新しいメンバーで、レッスンが始まっていますが …

no image
STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)

急に朝晩寒くなったり 日中は30度近くになるせいでしょうか。 今週に入ってきて、 …

no image
大人のリトミック

STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …

リトミック研究センター  園児のためのリトミック♪

  リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され  令和 …

リトミック 今年最後のレッスン

今年最後のリトミックレッスンを終えました。 12月に入って、リトミックレッスンで …

S