阪本康生 ピアノコンサート Tealティール
今日は、芸術の秋 阪本康生先生のピアノコンサートに行ってきました。
臨時に、レッスンを変更していただいた 生徒さん達、ありがとうございました。
有意義な時間を過ごさせていただきました。(^ν^)
私と先生
阪本先生は、私が社会人になってからレッスンを受け、我が子を産むまでお世話になりました。
出産後は、なかなか自分の練習時間が取れず、レッスンからは離れていましたが、
友達と、阪本先生のコンサートへ行くことは楽しみで、
秋のコンサートや、クリスマスパーティコンサートへは、伺っていました。
コンサートへ行くと、いつも 『また、レッスンを受けて自分も弾いてみたい。』
と友達とおしゃべりしながら、帰宅していました。
そして、今年は春 先生に声をかけてもらい、我が子と一緒にレッスンを受け、
連弾曲で、発表会に出演させていただきました。
久しぶりのレッスンは、有意義な時間で 日頃上手く弾けないと、思っていた所も
先生のご指導で、弾きやすくなったり、優雅に弾けたりと、学ぶことばかりでした!
『アニトラの踊り』 ソロ演奏
そして、今日のコンサートのプログラムに、私は連弾で弾いた曲
グリーグ作曲の ペール・ギュント組曲より『アニトラの踊り』を独奏で、演奏されました。
二人で連弾で弾いても、次々と メロディーが追いかけっこになる部分も、
一人で、右手も左手も 素早く軽やかに 装飾音もサラリと演奏され、
思わず『さすが~!』と、つぶやきそうになりました‥。
グリーグの ピアノ協奏曲 第1楽章も、管楽器のアンサンブルと一緒に弾かれ、
華やかで、鮮やかでした。
私は、ピアノだけでなく他の楽器も好きなので、後半のピアノと、管楽アンサンブルが
楽しく聞けました。
バッハ作曲の カンタータ『シンフオニア』
モーツァルト作曲の ピアノ協奏曲 『ロマンス』
も、管楽器アンサンブルのオリジナルアレンジで、演奏されました。
バッハの作品も、こんな楽器で2019年に演奏されるとは
当時には 想像もつかなかったんだろうな~と、楽しみながら聴きました。
次の楽しみは、12月のクリスマスランチコンサートです!
阪本康生 ハーティー・パーティー・クリスマス
2019年 12月2日(月) 11時30分~
一般 10,000円 阪本康生友の会会員9,000円
リストランテ ル・ミディ ひらまつ (大阪市北区・ハービスPLAZA ENT)
天井高さ6m開放感あふれるエレガントなレストランで、美味しいランチをいただきながらのコンサートです!
♪予定プログラム♪
モーツァルト ピアノソナタ ハ短調
シューベルト アヴェ・マリア
シベリウス 樅の木など ‥
関連記事
-
-
加古川市小学校 連合音楽会 ♪
今日は お天気予報でも、《いい小春日和》と言われていました! 外が気持ちのいい日 …
-
-
リトルピアニストとリトミシャンのティーコンサート
ティータイムコンサート 須磨のフランス料理のお店で、ティーコンサートを聴いてきま …
-
-
中華会館ホール で発表会
今日は、大人の生徒さんと中華会館で、発表会に参加させてもらってきました。 発表会 …
-
-
阪本康生ピアノコンサート終えました。
阪本康生先生のピアノコンサートが、無事開催できました。♪ 前日まで、お天気が心配 …
-
-
福祉会館 ハッピー❤コンサートしてきました!
12月6日(日)ハッピーコンサートをしてきました。 障害児を持つ親子の会に招かれ …
-
-
神戸風月堂 元町本店で、ジャズ パーティー ♪
神戸風月堂で、大人から子どもまで出演のジャズ・パーティーに参加してきました。 3 …
-
-
リトミックから ピアノへつなぐために‥♪
すみれコンサート 12日、三宮の中華会館で、すみれコンサートに 出演してきました …
-
-
ベートーヴェン交響曲 第9番
神戸文化ホールで、ベートーヴェン作曲の交響曲第9番の演奏を聴きに行って来ました。 …
-
-
大人の発表会 ピアノ・歌 ♪
スプリング サロン・コンサート 今日は、大人の生徒さん達のスプリングコンサート …
-
-
高森バレエスクール 勉強会 2018
今日は、芸術の秋 バレエの発表会を見に行ってきました。 バレエと、クラシック音楽 …
- PREV
- ポリシーは 変えれない!
- NEXT
- STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)