小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

Kスタジオ ≪ぴかぴかコンサート≫行って来ました❗️

      2022/12/03

今日は、舞子駅近くのKスタジオの発表会を見に行ってきました。🎹

Kスタジオのかめだ先生とは、リトミック研究センターの月例研修からのお付き合いで、30年近くリトミックや、即興など一緒に勉強させて頂いています。♪

リトミックからピアノへ

Kスタジオのスゴい所は、生徒さんの多さ。今日のコンサートも、朝10時30分リトミッククラスからスタートし、第五部は18時30~始まります。!

かめだ先生が、幼児のリトミックから、ピアノレッスンへ上手に指導されている証です。

リトミックは、楽しく 遊んでいる間に、身に付いている事が多く、

たくさんの子ども達に人気です♥️。

ですが、ピアノレッスンとなると、毎日のコツコツの練習が大変で、なかなか続きません…。

そのピアノ導入を上手に指導されているから、リトミック卒業後、ピアノレッスンに移行されても、長くレッスンに通われてるんだな~と、思います。

我が≪加古川音楽スタジオ≫も、リトミックからピアノ導入をスムーズにして、ピアノも、楽しく続けてくれたらいいな~と、発表会を聴きながら、思いました。

ふせ先生の演奏🎹

また、同じ神戸のピアノの先生の勉強会でご一緒しているふせ先生も、演奏されました。

プロコフィエフの作品をふせ先生独自のアレンジで、演奏されました。♪

現代音楽は、掴みどころがない感じです。無調の和音、不規則なリズム、

急な強弱や、速度、…

次はどんな奏法で、どんな音なんだろう??と、お客さんも、驚きと👀!

楽しさで、演奏を聴かれていました。

独創的な演奏に、拍手です❗️

リトミック、ピアノを指導する仲間同士、お互い切磋琢磨し、充実したレッスンをしていきたいと、改めて思いました❗️

帰りの電車で、虹🌈を発見!

見えるかな~。

いいこと皆様にも訪れますように~💕。

 - コンサート, ピアノ教室の勉強会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リトミック 修了式  しました!

  今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …

NHK全国学校音楽コンクール 兵庫県大会 終了🎵

 NHK合唱コンクール 今日は、NHK合唱コンクール 兵庫県大会 中学生部門 を …

劇団四季 アンデルセン 歌とバレエと物語~♪

《アンデルセン》 劇団四季の新作、 《アンデルセン》を見て来ました。 アンデルセ …

上原ひろみ コンサート!♪

上原ひろみさんのコンサートに行ってきました。 最近、テレビやユーチューブなどで演 …

no image
ミュージックキー 合同認定試験 が、終わりました!

第10回ミュージックキー認定試験が、終わりました。 第1回から参加されている生徒 …

no image
中華会館ホール で発表会

今日は、大人の生徒さんと中華会館で、発表会に参加させてもらってきました。 発表会 …

ル・ポン国際音楽祭 2017

芸術の秋を楽しんでます。 10月7日~14日赤穂・姫路の 3箇所で6ステージ 世 …

リトミック研究センター  園児のためのリトミック♪

  リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され  令和 …

no image
大塚国際美術館行って来ました!

今日は、ミュージックキー教師の会姫路支部の先生方と、大塚国際美術館へ行ってきまし …

大人の発表会 ピアノ・歌 ♪

スプリング  サロン・コンサート 今日は、大人の生徒さん達のスプリングコンサート …