豊作 幸運 いいスタート !
畑を初めて 7年くらいになるかな~、
一番難しい 葉物野菜が、 昨年から収穫できるようになりました❗(=^ェ^=)
大きな白菜とキャベツ。しっかり葉が巻いて、しかも虫に食べられてる部分が少ない! お店に並べても差がつかないくらい、立派‼
無農薬を目指しているが、全くの無農薬は不可能だと、学び、2、3年前から一番始めだけ、農薬で 虫を防御、するとこんな立派な白菜とキャベツ!( =^ω^)
年の始め、いい調子です❗
お買い物も、初売りの くじ引きで、商品券当り🎉❗
今年はいい年になるかな~🌠。
皆様にも 笑顔 花咲く一年になりますように…。
関連記事
-
-
ピアノ人生のルーツ
新年度が始まりつつありますね~。 社会では、フレッシュマン達がコロナ過で、様々工 …
-
-
《いじめで 死なせない》 ステイホームで、読書
全国で、非常事態宣言が解除され、少しづつ 日常生活が動き出しました。 この長い …
-
-
令和 漢字検定ミュージアム
令和になりました。 新しい時代の始まり。 令和の時代が、明るく 子ども達が生き生 …
-
-
ピアノレスナーが教える ピアノの成長。☺
ピアノ、どうしたら 早く上手になる? 様々な年齢の、様々な子ども達とレッスンをし …
-
-
卒業生と 子育ての話~ ♪
今日は かつて出張レッスンに行っていたお家に、遊びに行ってきました。 レッスンに …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
ミュージックキー 勉強会
加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー システムのテ …
-
-
カワイ楽器 ピアノ試弾会 🎹
河合楽器製作所姫路店で、ピアノ試弾会に行って来ました。 SHIGERU KAWA …
-
-
子育てと、リトミックとピアノレッスン
子育てと、ピアノレッスン 子育ての勉強会に参加してきました。 今回は、講座ではな …
-
-
リトミック研究センター兵庫支局30周年記念講演
今日は朝から、神戸の産業復興センターでリトミックの記念講習会を受講してきました。 …