小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

母と子の集い in 須磨区役所

   

今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。

須磨のピアノ、リトミック教師の会から4人で お手伝いしました。

子ども80人、親子で約160人、大所帯での会となりました。

最近の傾向で、1歳前後が多く、2、3歳のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に参加されてる親子もいらっしゃって、お母さんが大変そうでした。でも、日常こうして 子ども達をあやしながら、子育てされてるのだなと思いながら、一緒にリトミック活動をしました。

始まりは、親子でスキンシップ、だっこして、お膝の上横揺れしたり、縦揺れしたり、音楽に合わせて活動しました。

曲が止まると、体が斜めでもストップ、これは 子ども達の体を鍛えます!体が斜めになりながらも、倒れないように、腹筋は背筋、を使い、首もしっかり支える力がいります。遊びながら、体作りにも役立っています。☺

そして、動物さんの模倣活動をしました。

ジャンプする うさぎの音楽、

ぞうさんの ゆっくりな音楽、など

小さな子ども達も ジャンプが実際できなくても、

体が 飛び上がる様子を 一生懸命体いっぱい表現していました。

これこそ リトミックです‼

自分で想像して自分の体を動かす、とっても楽しそうでした。

そして、一生懸命音楽に合わせて体を動かす我が子を見ているお母さん達も楽しそうでした。

毎日 育児をしてると、お母さんたちもイライラ😒💢💢することもあるでしょう、疲れてしまうこともあるでしょう、

それも ニコニコ😁✨✨笑ってる我が子を見ると、

吹っ飛んでしまいます。 色々あるけど、やっぱりかわいい(*≧з≦)と思うことでしょう❗。

 

今回の母と子の集いは90回だったそうです。

主催されてる、須磨の子育て支援の方々は、子育てで疲れているお母さん達の助けになりたいと活動をされています。

そんな会に、リトミックが役立ち、母も子も楽しめるひとときになれば 嬉しいです。♥

 

 

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
3歳~4歳リトミック ♬

年が明けて体験レッスンのお問い合わせが 増えてきています。前回のレッスンで体験さ …

no image
1歳のリトミック ヨークカルチャークラブ♪

1歳のクラス、先月お休みが続いて 久しぶりにレッスンにきてくれた Nちゃん。 1 …

子育てプラザ 4月行ってきました。☺

桜が満開になり、週末はお花見日和でしたね。 今日の始まりは、 『お花見いった人? …

no image
リトミック研究センター兵庫支局30周年記念講演

今日は朝から、神戸の産業復興センターでリトミックの記念講習会を受講してきました。 …

no image
脳を活性化! リトミック 5歳 

5歳クラスでは、《カノン》の導入をしてきています。 《カノン》 とは、 簡単に言 …

元リトミックの生徒と ピッツァ アネッロでランチ 

『先生元気~?』 『まあ、元気よ~。ランチ行く? 』 と、短いラインのやり取りで …

リトミック研究センター STEP2

リトミッククラス 母と共に…🌠 STEP2の教材を使ってレッスン …

クリスマスソング!

ステップ4  年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …

須磨で、親子のリトミックをしてきました。♪

須磨の子育て支援の行事で、リトミックのお手伝いにいってきました。 参加者は、0才 …

no image
4歳~5歳のリトミック ♫

年中さんのクラスでは、ド ~ ソ までの 音符を覚えています。 ♫「ミミミ みか …