小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リトミックから ピアノへ

   

音階練習をリトミックでマスター!

Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に入ります。

4月からは、ピアノのレッスンも始めました。

そして、今日は音階練習の 下行形の練習です。

「ド」の下は?

「ドシラソファ!」すぐに答えてくれます。

「ミ」は?

「ミレドシラ!」スラスラと答えられます。

リトミックで、体を上下させながら、音階をたくさん歌ってきました。

ピアノの音が上がると、音も上がり、体もだんだん上に立ち上がります!

ピアノの音が下がると、音も下がり、体も下に下げて座っていきます。

こんな体の動きから Nちゃんは、音階を感じて 順番もよくわかっています。

これから、ピアノの演奏をしていく中で、本当の意味で音の高さを感じながら、

ピアノを演奏できる リトルピアニストになっていけますように…。

あと、もう少し リトミックも続けて もっと、もっと 音や、リズム

ハーモニーを感じて ピアノを演奏できるようになろうね!!

 - ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

クリスマスソング!

ステップ4  年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …

発表会終わりました!♪

12月15日 発表会が終わりました。 ドラムとベースとの発表会 今回は、ドラマー …

no image
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪

11月のお楽しみ会、《リズムでゴーゴー》に行ってきました! コロナ対策で、講師と …

兵庫県学生ピアノコンクールいよいよ本番!

東播磨は、8月7日8日が予選になっています。 今年は、加古川音楽スタジオからは、 …

STEP2   2歳のリトミック

  (土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃん …

no image
1歳のリトミック ヨークカルチャークラブ♪

1歳のクラス、先月お休みが続いて 久しぶりにレッスンにきてくれた Nちゃん。 1 …

東加古川子育てプラザに行ってきました。🎵

7月のお楽しみ会「リズムでゴーゴー」に行ってきました。 大雨の後の晴天で、今日も …

no image
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!

保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …

加古川総合文化センター リトミック🎵3、4歳クラス

今日は、8月1回目のレッスン。 大きな波、小さな波を作ったり、海の生き物を考えて …

no image
リトミック体験レッスンをしました。

3歳のリトミックと、プチ・ピアノの体験レッスンをしました。   〈ごあ …