小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ヘ音記号 自主練習!?

   

先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だけで弾ける曲≫から楽譜を探して、練習しました!

   「次は、ヘ音記号も得意になりたいねー。」

と、話してたら、

「練習したよ、コレも、次も、次も!」

と、嬉しそうにノートを見せてくれました。♪

お母さんに聞くと

「そうなんです、パパがカタカナでドシラソの音を書いて、Nちゃんが音符書いたんです。(o^-^o)」

と、話されました!

  何より嬉しかったのは、宿題じゃなくて、パパと、自主勉強してくれたこと!

『子どもの才能を伸ばす!』

と、今私も勉強していますが、大人が楽しく誘うと、子どもはドンドンヤル気になって、楽しくやってる事が練習になり、力になるんですね~。(*^-^) 

  Nちゃんが両手で弾くのが楽しみです!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

音楽1番! ヤッタ~ (^^)

中学生のテスト対策が、最後となってきました。 そこに、嬉しいお知らせが!! 『1 …

心を柔らかく~ ピアノのレッスンでも・・

軽やかな 八分音符で、ピアノ練習~ ピアノで弾く前に、 『ウッドブロックでやって …

no image
リトミック研究センター ソルフェージュ 1 

ステップ5のYくん。 今日は、先生の都合で 一人レッスン。 じっくり、一人で考え …

no image
「どうぞ」が言える4歳♪

4歳のリトミッククラス。 カラーボードを2人で、4枚づつ並べ終わり 「一番にピョ …

加古川総合文化センター 2~3歳クラス🎶

『笑った顔はどんな顔~🎵』を歌って を作ってみました。 目は?& …

no image
4歳 リトミック 創作演奏♪

楽器の取り扱いも、バッチリ!(^ν^) 12月の発表会に向けて、歌や リズム練習 …

no image
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/

ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス 

いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …

no image
阪本康生 ピアノコンサートsold out

9月25日(日) 松風ギャラリー にて 『阪本康生ピアノコンサート』を企画してい …

no image
5~6歳 リトミック🎵 加古川総合文化センター

反対のリズム ステップ→聴く力 春に5歳クラスがスタートして、もう6歳のお誕生日 …