小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ヘ音記号 自主練習!?

   

先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だけで弾ける曲≫から楽譜を探して、練習しました!

   「次は、ヘ音記号も得意になりたいねー。」

と、話してたら、

「練習したよ、コレも、次も、次も!」

と、嬉しそうにノートを見せてくれました。♪

お母さんに聞くと

「そうなんです、パパがカタカナでドシラソの音を書いて、Nちゃんが音符書いたんです。(o^-^o)」

と、話されました!

  何より嬉しかったのは、宿題じゃなくて、パパと、自主勉強してくれたこと!

『子どもの才能を伸ばす!』

と、今私も勉強していますが、大人が楽しく誘うと、子どもはドンドンヤル気になって、楽しくやってる事が練習になり、力になるんですね~。(*^-^) 

  Nちゃんが両手で弾くのが楽しみです!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
矢野顕子さんと、上原ひろみさんの演奏から、リトミックの必要性・・

今日のあるテレビ番組で、矢野顕子さんと、上原ひろみさんが、生でセッションしている …

感じているリトミック ♪

2歳クラス ・ 9ヶ月目 昨年の秋から始まった2歳のリトミッククラス、9ヶ月に入 …

一人で練習できるよ❗ 本当の力を身に付けるレッスン🎹

桜が満開になり、新学期が始まりました。 入園式、入学式、新しいスタートをきった子 …

3歳クラス 指導者と一緒に作るレッスン♪

母と子のリトミック教室では、3歳クラスも この春からのメンバーがそろいました。 …

加古川総合文化センター 1歳リトミック ♪

梅雨真っ只中、早朝から激しい雨音が聞こえていました。 レッスン前も、雨が残ってい …

加古川総合文化センター  リトミック2・3歳クラス

手遊びで、拍感、リズム感 グーの手で くまさん ・ チョキの手で カニさん ・  …

才能を伸ばす!✨

先月から、トンパを たくさん取り入れてるMちゃんのレッスンです。 「ちょうちょう …

no image
ミュージックキー 合同認定試験!♬

コロナ感染予防のため、コンサートはもちろん、 発表会、音楽会など人が集まることが …

インスタ講習!?

ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …

no image
バスティン ピアノコンクール

10月に第9回 バスティンコンクールが開催されます。 Aちゃんは、初めてですが、 …