小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノの準備、音符もお絵描きから~🌠

   

リトミックで、からだ全部を使って、音楽を感じた後は、プライベートの時間で ピアノの導入をしています。🎵

5線の仕組み

ピアノが自由に弾けるには、楽譜が読めないと、始まりません…。 でも、いきなり 5線に、

『これが ド です。』と言っても、

子どもの頭の中は、

『????』

①線のまん中の ○ か、線と線の間の ○ かを区別する。

②線と線の間の ○は、線にぶら下がってる ○もある。

線の上に乗っかってる ○もある。

③線の真ん中の ○ を下から上へ 順番に書いていく。

④線の間の○ だけを順番に下から上に順番に書いていく。

⑤ ③、④を 上から下へ、と書く。

こうして、順番に上がる音符、下がる音符を勉強します。

今日のSちゃんは、上手くかけたね。🎵

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく 

今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …

no image
東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。

リズムでゴーゴ お楽しみ会 『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきまし …

11月 東加古川子育てプラザ  行ってきました。☺

11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。&#x1f …

3歳のリトミック

STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …

no image
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法

今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …

no image
手をつなごう!

母と子のリトミック教室のある加古川総合文化センターも、 やっと教室内の人数制限が …

no image
大きくなったらできることと、早くから始めるべきこと。

いい調子! ♬ この前リモートレッスンの終わり、お母さんとお話をして 「(リモー …

no image
2歳~3歳クラス 加古川文化センター

2歳リトミック クラス🎵 9月は、お野菜のお買いものをしています …

no image
先生、すばらしいです❗(〝⌒∇⌒〝)

『先生、素晴らしいです!』  前回のリトミックレッスンに お孫さんと来てくださっ …

no image
発表会2022年終わりました!

今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …