中学生 テスト対策♪
期末テストの時期になりました。
中3は、今回のテストで、内申点が決まります。これまで3年間、一緒に勉強してきて、勉強のやり方が上手になりました。(*^-^)




※鑑賞曲のまとめ方。
※課題曲は、何を覚えるか?
※曲の解説を読んで、何が重要か?
※資料、プリントなどの中から、小さな解説も注意深く見て、覚えてるか?
など…
これまで、私と一緒にテスト対策をして、実際試験があって、自分が間違えたところもチェックして、
どんな問題を出す先生か?
自分はどんな所を間違いやすいか?
考察して、次のテストに望む!
繰り返ししてきた事が、試される最後のテストです!
もう、このみんななら 大丈夫。
当日は、睡眠とって集中力で乗り気ってね!(o^-^o)
関連記事
-
-
ピアノ人生のルーツ
新年度が始まりつつありますね~。 社会では、フレッシュマン達がコロナ過で、様々工 …
-
-
テスト対策と、ピアノ・レッスン
6月も後半、中学生は期末テストが近づいてきました。 テスト対策 テスト範囲も発表 …
-
-
大学生、ガンバレ!
『ええー、バイエルまだ 使ってるんですかー。』 と、研修に行って言われるくらい、 …
-
-
音楽も 4技能!(・∀・)
リズムの聞き取りをして、 『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』 と、私がピ …
-
-
敏感期、文字も音符もピアノも⁉
4才のMちゃん、最近文字に興味津々!☺ 自分の名前、それから カタカナで、ドレミ …
-
-
テスト対策! 中学生^^;
寒さの中、中学生は期末テスト目前。 今回も、『100点目指そう!』 と、勉強して …
-
-
アクティヴラーニング を目指して❗
『今年の目標何か考えよう❗(=^ェ^=)』 今年のレッスンで毎年子ども達とお話し …
-
-
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!
保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …
-
-
4歳さん リトミック ピアノ進んできました。
4歳さんで、導入ピアノを始めて3ヶ月! 元気にご挨拶もして、ドンドン習ったことを …
-
-
ピアノ練習は、勉強につながる?!
連休明けのレッスンが今週始まりました。 子どもたちのレッスンは、両極端です! 幼 …
- PREV
- ブルグミュラーコンクール♪
- NEXT
- ○マル をさがしましょう!