小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

チェロとピアノのコンサート

   

加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。

  チェロが、身近に見れて、床から響く音を体全体で感じられるステキな場でした。

  加古川町北在家のGaleria  Puntさん。

今は、聖絵(Marie)さんの「小さな幸せ」展が開催される中での、コンサートでした。

   入り口入った両側にもう 作品が飾られていて、受付をしながらも、手のひらサイズの作品から、四つ切り画用紙くらいの作品まで 画廊の壁面あちこちに かわいい絵が、並んでいました。♡

   そしてコンサート。

始めに チェロ独奏

バッハの無伴奏組曲一番

そしてピアノ独奏

バッハの平均律第2巻 6番

など、それぞれの独奏を聴きました 。

木造の画廊に、チェロのぬくもりのある音色。アップライトピアノでしたが、優しく響くバッハは、

クラシック音楽に慣れない方々にも、身近に感じるようでした。(o^-^o)

  後半は、チェロで、

グノーのアヴェマリア、

ピアノで

バッハの平均律一番を合わせて演奏され、

お客さんも耳慣れたメロディーに体揺れながら聴かれていました。

  私が印象に残ったのは、

「川の流れのように」

美空ひばりさんが歌われた最後の曲。

しかも  私も、演奏されてた河合さんご夫婦も 同じ年の頃に、歌われた曲。

50代で、美空ひばりさんは、もう人生を謳歌したような歌声で歌われていたと知り、

自分の未熟さを感じながら、

チェロの演奏で聴きました。

  

アートと、音楽

コンサートの後、鑑賞された皆さんも、演奏された河合さんご夫婦、

画廊の方も 一緒に、パーティーに参加しました。

   美味しいワインも並びながら、ヴァイオリンや、チェロを弾かれる方、

絵を描かれる方、絵を収集されてる方、様々な世界の方々と、おしゃべりでき、楽しい時間を過ごしました。

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
3歳リトミック♪

色のぼうを使って、レッスンしました。 言葉の数と 同じ本数の色のぼうを使って形を …

生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~ 

またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。  1つ …

no image
インフルエンザ 増えてます‥。

手遊びで、ピアノ導入 ♬ 3歳~4歳 リトミッククラスが ありました。 一人、姉 …

ピアノ デュオ  パラダイスコンサートに行ってきました。

桜が満開の中、Marikoさんと、阪本康生先生の連弾を楽しんできました。(o^- …

no image
音楽にのせられる リトミック♪

子育てプラザでリトミック 今日は7月の子育てプラザ 『リズムでゴーゴー』に行って …

no image
赤ちゃん

今年は、例年以上に身近に出産のニュースを聞きます。 リトミッククラスでお二人。 …

3歳ピアノ導入始めました。 

三歳半の新しいお友達のレッスンが始まりました。   体験レッスンでとて …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳のリトミック🎵

ヨークカルチャー・クラブの1歳のレッスンがありました。 まだ ハイハイだったり、 …

第5回  合同認定試験 ♪ 

ピアノの認定試験が終わりました♪ 今日は、朝から ミュージックキー 姫路支部 ピ …

東加古川子育てプラザ行ってきました。

5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。   今 …