第11回ミュージックキー 合同認定試験 終わりました!
今年も、姫路支部の 合同認定試験を終えました。
今年で11回目の合同認定試験、40人を越える出演者で、先生方と嬉しい悲鳴を上げました。
時間通りおわるかな…
出演者が多くなっても、各教室から集まってきた子ども達、お客様と音楽でお楽しみ時間とりたいね~♪。でも、時間が…。
それでも、姫路支部の先生方は、団結力最高! 準備と、段取りよく無事に全員の試験を終える事ができました。
8級から1級、そして80歳代の大人の生徒さんも自由曲で、演奏されました!
これまでの試験から
第1回の時は、当然8級や、7級が多く2級、1級の生徒さんはいませんでした。
それが今回は、8級(もちろん多いですが)~1級まで受験、そして自由曲でモーツァルトのソナタや、アルプスの夕映えなど中学生が、立派な演奏を披露してくれました。
終わってから
終了後の反省会で先生達と
「8級7級の子ども達、お家の方々にも、 立派な中学生達の演奏を聴いて欲しいね~。」
と、話しました。人数が多くなったので、一部と二部に分けて、試験をしました。来年は、級も縦割りがいいかもと、話し合いしました。
また、今年は6人の先生方合同で認定試験をしましたが、
「自分の生徒の講評を読むのは、私も(先生)ドキドキします。自分も勉強になるんです~。」
と言われてました。
私も毎年そう思いながら、審査をさせて頂いています。
そして、他の先生の生徒さんも、毎年名前を書き、講評を書かせていただいてますと、
「今年も頑張ってるなー。こんな曲も弾けるようになったのね~♪。」
と思いながら、聴かせてもらいます。
姫路支部の先生方みんなで、お互いの生徒さんの成長を応援しています。(o^-^o)
また一年、練習に励み、次の級で受験される事をお待ちしています!!



関連記事
-
-
第5回 合同認定試験 ♪
ピアノの認定試験が終わりました♪ 今日は、朝から ミュージックキー 姫路支部 ピ …
-
-
ピアノ準備コース ヨークカルチャークラブ♫
ピアノ準備コースも、6月のレッスンになりました。 始まって 2ヶ月です。 少しづ …
-
-
ピアノ教室 生徒さんからの声
保育士になったAちゃんより ピアノ教室に通い始めたきっかけは? 小学校の頃、ピア …
-
-
大人の ピアノレッスン
最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …
-
-
音の高さと、拍子を学ぶリトミック
6月のリトミック・レッスン 6月のレッスンが始まりました。 早速、レッスンの日は …
-
-
ピアノ演奏につながる 音階練習
今日は、4月からレッスンに来ているMちゃんです。 楽しいピアノ・レッスン ハンド …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。 今 …
-
-
発表会 終わりました。🎵
クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …
-
-
辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール のコンサート
今日は、ピアニスト3組の贅沢なコンサートへ行ってきました。♪ コロナ感染防止の自 …
-
-
2歳クラス お家を建てて 窓を作ります!?
今日は、2歳クラスのリトミックでした。 ①四角◻ の形を 覚える。 (○まる、△ …
- PREV
- 中華会館ホール で発表会
- NEXT
- 「みんなが行きたくなる学校作り~不登校について考える~」







