小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

バッハ インヴェンション 聴くレッスン

   

ミュージックキーの田村智子先生が、

≪聴くレッスン≫

の講座をして下さいました。♪

バッハの曲は、聴くのは心地いいのですが、難しく ピアノでは、テキストがかなり進まないと、弾けません…。

≪聴く≫が、大事!

今日のZoomでの講座では、

≪聴く≫が中心なので、 小学校高学年になると、音源に合わせて、主題や、終止形だけを弾き、曲全体がわかるレッスンでした。

今の文明の力を使って、身近に何度もバッハの作品を聴く事で、

『私も弾ける!』にいていきたいなーと、思いました。♪

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

一乗寺 紅葉狩り♫

秋の晴れ間が続きます。 紅葉を探しに、加西市法華山の一乗寺を訪れました〜。  お …

no image
阪本康生ピアノコンサート終えました。

阪本康生先生のピアノコンサートが、無事開催できました。♪ 前日まで、お天気が心配 …

ピアノ人生のルーツ

新年度が始まりつつありますね~。 社会では、フレッシュマン達がコロナ過で、様々工 …

中学生、テスト対策📝👓

テスト対策! 中学生の期末テスト範囲が出ました。 それぞれの学年の、鑑賞曲や歌、 …

年中さん 音符が読めるよ~!

STEP4クラスでは、4月からいくつかのわらべ歌を歌ったり、遊んだり、音程に合わ …

2018年 ピアノ・レッスン保育士の先生方から始まりました。

 合奏、発表会準備 ☆ 明けましておめでとうございます。 年始めのレッスンは、保 …

no image
アクティヴラーニング を目指して❗

『今年の目標何か考えよう❗(=^ェ^=)』 今年のレッスンで毎年子ども達とお話し …

≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!

常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …

no image
学ぶ大人 ピアノレッスン~♬

昨年より、大人の生徒さんが チラホラレッスンを始められています。 大人の方々は、 …

no image
小学校音楽会 オーディション♪

2学期に入り、それぞれの小学校で 早速行事の準備が始まっていますね。 秋の運動会 …