小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ハッピーコンサート終えました♪

   

加古川市 手をつなぐ育成会主催の 《ハッピーコンサート》をしてきました。

♪ みんなでリトミック!

♪ 映像と、朗読と、音楽

♪ ピアノ連弾、チェロの演奏

大きく3つの出し物をしました。(^o^)

《加古川市 手をつなぐ育成会》は、知的障害者(児)と保護者の会で、

一年ほど前にも クリスマスコンサートとして、お誘いいただき 今回は2回目のご依頼でした。

みんなでリトミック

30組ほどの親子で、ご参加いただき 先ずは、成人の日にちなんで

手遊びで、 2022 (年) 20歳  を 作ってみました。(^O^)

チョキ → 2  グー → 0 と、数字をグー チョキ パ- の手遊びに置き換えてみました。

言葉は、『トウエンティ  トウエンティ  トウ 』 と、英語です!!

こんな発想で、 干支の 『トラ』や、動物、 乗り物バージョンなど、

よく歌う手遊びではないモノを グーチョキパーの歌に合わせて 考えてもらいました。

自由な発想! 新しい発見を それぞれが楽しめたようです。

リトミック後半は、広い会場全体を使い、 密にならないよう、

客席の外周りに置いた ロープや、フープの中に入ったり、 出たりして活動をしました。

昨年は、 あまり動かない方がいいかな? 3密大丈夫かな?と、心配でした。

ですが、「触れ合わない、人と間隔を開ける 」

と、考えると 広い会場全体を 使えば、全てクリアー!!

しかも、その方が  体をいっぱい動かせて、楽しくなる!! 🎶

会場では、その通り「こっちのフープも開いてるよ!!」

と、人と人が 広がって、 間隔を開けて、活動ができました。

発想の転換、リトミックは 得意ですね~。

(朗読と映像と音楽は、またの機会に‥)

 - コンサート, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リトミックフォーラム 2日目 

 子育てをしている母がする リトミック   二日目のリトミックフォーラ …

no image
5歳 リトミック ソルフェージュしようよ~♪

5歳クラスも、発表会の準備です! 1番. ご挨拶と、お返事   ピアノの音と同じ …

ステップ5 リトミッククラス始まりました!

4分音符 3つ の ステップ ステップ5 幼稚園での年長さんの学年です。 ステッ …

no image
STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)

急に朝晩寒くなったり 日中は30度近くになるせいでしょうか。 今週に入ってきて、 …

東加古川 子育てプラザ7月行ってきました。☺

お楽しみ会『リズムでゴーゴー』に行ってきました。 今日は、お母さんも、子どもさん …

リトミックから 敏感期を素早くキャッチ!

『わー!これ何~⤴?』 大型絵本、イヤ たて長絵本を 図書館で見つけて、 リトミ …

加古川総合文化センター 1歳クラスのリトミック

7月の 1歳クラスのレッスンがありました。 七夕さま にちなんで、「お星様 キラ …

no image
ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。

ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。 ステ …

年長さんの リトミック

ステップ5年長さんのリトミックです。 さぁ、コレを見て 何拍子かわかりますか~? …

1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~

 好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …