ピアノレッスン再開!♬~
4月から1年生のRちゃん。
コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 やっとピアノレッスンが再開できました!
教室も、リトミックのレッスンをしていた 加古川総合文化センターから
友沢の自宅レッスンに変わりました。
久しぶりのRちゃんは、背も高くなり 「漢字も読めるよ!」と、
とっても元気で、安心しました。
鍵盤ハーモニカも、歌も楽しく!
お母さんが、「幼稚園の時から ピアノ習っててよかったです!!」
と 小学校が始まってからの Rちゃんの様子をお話して下さいました。\(^o^)/
6月から少しづつ小学校が始まり、音楽の授業では 鍵盤ハーモニカを弾いたり、
歌を歌ったりしましたが、
・音が読める!
・鍵盤ハーモニカが、すぐに弾ける!
・リズムも正確
・歌も元気に歌う!
など‥ リトミックと、ピアノをしてきたことが、小学校でとっても役にたっている!
と、お母さんも 大喜びされていました。
久しぶりにお会いして、元気なRちゃんのお顔を見て、そんな話を聞き、
私も とっても嬉しくなりました!٩(♡ε♡ )۶
コロナウイルス感染が心配で、期間は空きましたが、
音符を読むことも、リズムを正確に打てることも忘れてなくて、ホッとしました。
さあ、これから一緒にレッスン進めて行きましょう! 😀
関連記事
-
-
加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪
小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。 今年 …
-
-
読書で お家時間を楽しむ♪
兵庫県にも 緊急事態宣言が発令されました。 母と子のリトミック教室の 加古川総合 …
-
-
梅雨のリトミックも 楽しく!☔
6月に入りました。 6月と言えば、梅雨。 毎日雨が続いて、外遊びもできなくなり、 …
-
-
中学生満点!☺️
中学生の期末テストが各学校終わりになってきました。 今回は、内容が難しく、高得点 …
-
-
リトミックから ピアノへ
音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …
-
-
ピアノ演奏につながる 音階練習
今日は、4月からレッスンに来ているMちゃんです。 楽しいピアノ・レッスン ハンド …
-
-
加古川総合文化センター 1歳のリトミック
毎日の猛暑で、体調を崩していると、チラチラ聞いていますが、 リトミックに参加する …
-
-
研究センターリトミック ステップ3クラス♪
母と子のリトミック教室 4月再開しました! ステップ2が、突然休校となったので、 …
-
-
7回練習で、レッスンがスムーズに!(^o^)
小学1年生になった Sちゃん。 緊急事態宣言が発表され、長くレッスンがお休みにな …
-
-
東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。
リズムでゴーゴ お楽しみ会 『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきまし …
- PREV
- リモートレッスンも上手に活用!♪
- NEXT
- 手をつなごう!