2020年 自分も学びを…🎵
先日のすみれコンサート、
私は、フォーレ作曲の ドリー組曲より『ミー・アー・ウー』の連弾を弾きました。
皆さんも、一度聞いてください。
子ねこが『ミャーオ』って鳴いて、じゃれてるような楽しい曲です。🎶
色々な方と、連弾をしてきましたが、
今回は、初めて リトミックを熟知したピアニスト布施先生
と弾かせていただきました。
すると、私の予想外のフレージング、ニュアンスの付け方、
まとめ方、… !👀
そして、もちろん実際に ジャンプしたり、ステップしたり
体をメロディーと一緒に動かしいてみると、
『この弾き方がいい!』(*゜▽゜)_□
本当にそう思える弾き方でした。
-
子どもだけでなく、ピアニストまで
私たちは、手身近に 『ピアノを習う前に、リトミックをしてみよう!』と、言いますが、幼い子どもだけでなく、
ピアニストにも、リトミックで体と音楽の関係を
しっかり味わって、そこから 発見できる弾き方、
解釈が、まだまだ たくさんあるのだと、
発見しました‼( =^ω^)
何年ピアノを弾いても、リトミックをしていても、
まだまだ、私も発見と、勉強の連続です‼
今年も、自分の学びも大事に進んで行きたいです🎵。
関連記事
-
-
中華会館で ピアノ発表会🎵
今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。 大人の生徒Hさんがソロでショ …
-
-
クリスマスソング!
ステップ4 年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …
-
-
上原ひろみ コンサート!♪
上原ひろみさんのコンサートに行ってきました。 最近、テレビやユーチューブなどで演 …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
絵本 読み聞かせ講座
良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …
-
-
バッハ インヴェンション 聴くレッスン
ミュージックキーの田村智子先生が、 ≪聴くレッスン≫ の講座をして下さいました。 …
-
-
リトミック 春期講習行ってきました!♪
久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …
-
-
リトルピアニストとリトミシャンのティーコンサート
ティータイムコンサート 須磨のフランス料理のお店で、ティーコンサートを聴いてきま …
-
-
関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。
保育士、初等教諭を目指す学生さんと、 キーボード なしで、リトミック リトミック …
-
-
大塚国際美術館 徳島県鳴門 ♬
久しぶりに、鳴門の大塚国際美術館に行きました。 初めてこの美術館に来た10年以上 …
- PREV
- リトミックから ピアノへつなぐために‥♪
- NEXT
- 三角描けたよ!☺







