発表会の成果! (^_^)
今週は、発表会が終わって、初めてのレッスンをしています。
満足げな顔!
レッスン室に入るなり、ピアノを弾き始めます。
いつもは、早く用意して、ピアノを弾くように促してもなかなか準備をしないのですが、
今日は違いました。
そして、Yちゃんが
『ブンブンブンも 弾いてきてん! 😆 』
と、自信満々で 弾いてくれます。
発表会で、初めてピアノを弾いて、とっても嬉しかったようです!
かわいいフリフリのピンクのドレスで、お母さんと、お姉ちゃんも連弾をしました。
家族の応援が、一番のエネルギー。
発表会で一番楽しかった事は なに?
と聞くと
『お姉ちゃんとお母さんも 連弾したこと!\(^o^)/』
と元気に応えてくれました。
いつもは、レッスン中もケンカが耐えない姉妹ですが、
お姉ちゃんと同じように 自分もピアノが弾けて、
二人でお揃えの 可愛いドレスを着て、ピアノを弾けたことは、
大きな自信になったのだ! と私は、確信しました。
自分で楽譜を読む力
更に、私が驚いたのは、発表会前に 5線ノートに書き取った
《ブンブンブン》を 宿題とも言っていないのに、ピアノで弾いてきた事です!
発表会の練習が続くと、同じ曲を何度も練習するので、
小さい子達は、もう楽譜なんて見ないで、覚えて弾いています。
でも、その習慣がついてしまうと、せっかく楽譜が読めてきてたのに、
読むことをめんどくさがって、発表会の後のレッスンがまた、困ってしまいます。
それで、発表会前 楽譜を自分で読むために
聞き取りをして、ノートに音を書き、何の曲か あてっこしてくるように、
言ってました。その曲が、《ブンブンブン》だったのです。
さあ、また来年の発表会が楽しみになってきましたね。
自分で楽譜を読んで、ドンドン新しい曲にチャレンジしましょう!
関連記事
-
-
生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~
またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。 1つ …
-
-
子ども達から 教えられること(リトミック~ピアノへ)
弱い音で私がピアノを弾くと、子ども達は 背中を丸くして歩きます! 聴こえたこと( …
-
-
発表会2022年終わりました!
今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …
-
-
リトミック 修了式 しました!
今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …
-
-
年中さん クリスマスソングでリトミック!
ステップ4の年中さん。 今日はクリスマスソングで、聞き取りしました。 先生が弾い …
-
-
ミュージックキー 認定試験 どこが違うの?
レッスンでは、子どもたちはミュージックキーの 認定試験を受けています。 今週は、 …
-
-
一人で練習できるよ❗ 本当の力を身に付けるレッスン🎹
桜が満開になり、新学期が始まりました。 入園式、入学式、新しいスタートをきった子 …
-
-
最後の レッスン (´;ω;`)
お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …
-
-
小学校の音楽会♪
2学期に入り、大雨や 台風など 警報で臨時休校が増えていますが、 それぞれの 学 …
-
-
70歳代の生徒さん! ♪
先日より、お電話が何度かあり、残念ながら 私の留守中にも、 ご挨拶に来られてた方 …
- PREV
- 発表会終わりました!♪
- NEXT
- 保育のレッスン 🎹