小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

テスト対策頑張りました❗( =^ω^)

   

嬉しいお知らせが届いてます!🎶

中学生の期末テストが終わりました。

90点、90点、93点、…( =^ω^) やったー😆🎶。

レッスンで、テスト対策をして勉強を頑張りました。

2学期は、聞き取りの問題もあるので、

1年生から3年生まで、一緒に勉強して、

一緒にユーチューブで音を聞いたりして、練習しました。

コンサートへ行く聴衆

管弦楽曲(オーケストラ)、吹奏楽、室内楽、って単語を聞いても

その楽器がわからなかったら、

「今から聞こえた音は どれですか?」

とテストに出ても???????

ですよね。(T-T)

弦楽器と、管楽器の両方が聞こえたら、管弦楽曲。

管楽器だけだったら、吹奏楽。

など、学校では詳しく説明もないまま、テストに出題されます。…💦

せっかく、ピアノを習ってきたので、ピアノだけでなく、

音楽全般を楽しめる耳も持って欲しいな~🎵という

私の気持ちも、「テスト対策」に向かっています。

耳が育てば、これからピアノを弾く時も変わり、

クラシックのコンサートにも、犬猿せずに行けるのではないかな~と、思っています。♥

いい聴衆、いい演奏者になれば、心が温かくなりますね~。

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
楽譜🎼が すぐに読める!🌠

発表会の準備が 始まっています。🎵 みんな、いつものレッスンの内 …

クリスマスソング!

ステップ4  年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …

no image
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~

今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …

no image
保育のレッスン 🎹

今年最後のレッスンは、大学生でした。 保育の1回生。 入学が決まった昨年の秋から …

楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!

12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …

no image
どうしたら、ピアノレッスン続く?

ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …

Jazzパーティー終わりました♪

毎年この季節は、Jazzの発表会。 ベースと、ドラムの生演奏に合わせてジャズを弾 …

no image
不登校は 不幸じゃない

明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …

no image
中学生 期末テスト対策! ✏

土曜も、日曜も、それぞれ中学生が テスト対策にやってきました。 いつもは、週末に …

星野富弘さんカレンダー

今年も、もう2枚目のカレンダーになりました。 年末、偶然見つけたお店で、『星野富 …