令和 漢字検定ミュージアム
2019/05/03
令和になりました。
新しい時代の始まり。
令和の時代が、明るく 子ども達が生き生き成長できる時代になりますように‥。
さて、令和を迎える直前、京都の漢字検定ミュージアムに行ってきました。
そこで、‥
こんな写真撮影コーナーがあったり、感じの形を自分の体で作ったりして撮影するコーナーや、
楽しく、漢字の歴史や、読みを学べる空間になっていました。(*^_^*)
もちろん、漢字検定 チャレンジコーナーもあり、いくつか問題を解いて、自己採点して
審査の先生に見てもらうコーナーが、ありました。
今まで、『漢字検定やってみたら?』と言っても、聞く耳持たずだった 娘が、
『私、◯級 受けてみようかな~。』と、初めて言い、受験申込用紙をもらって帰ってきました。
いい勉強の機会をもらって、帰ってきました。
それから、学問の神様、北野天満宮、金閣寺を拝観して、京都の街を一日楽しみました。
友達親子と一緒に回ったので、子ども達も歩き疲れても、グズグズ言わず、
ママ達は、お土産のショッピングもおしゃべりしながら、楽しめました。
関連記事
-
-
加古川小学校の入学式に行ってきました!☺
あいにくの雨でしたが、加古川しないでも各小学校で入学式が行われました。 偶然なが …
-
-
アースミュージック・コンサート終わりました!
2月から合同練習が始まり、その様子も以前のブログ《ピアノ上達の秘訣・コンサート練 …
-
-
保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …
-
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
-
-
With You‥ 8月31日を 越えて ‥
8月のお盆を過ぎると、 戦争、終戦の話題が終わり、 不登校の話題が増えてきます。 …
-
-
絵本 読み聞かせ講座
良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …
-
-
加古川ツーデーマーチに参加しました❗
昨日と今日は、ツーデーマーチに参加しました!☺ 素晴らしい秋晴れで、歩くには最高 …
-
-
リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和 …
-
-
阪本康生コンサート 松風ギャラリー
9月29日14時~ 松風ギャラリー 加古川では、3回目の 阪本康生先生のコンサ …
-
-
オモロー先生!
先日加古川の『かこむ』で、 『オモロー授業 発表会』に参加してきました。 各 …
- PREV
- 加古川総合文化センター リトミッククラス ♫
- NEXT
- 宇治 平等院~ 源氏物語ミュージアム