1歳リトミック 土曜クラス🎵
もうすぐ1歳というお友達二人で、リトミッククラスが始まりました。
「おへんじはーい!」
の後、 目はどこかな?
お口はどこ?と、探しながら、
「くっつきむし お口に ピッタっ」
と、子ども達の 口に指さしして歌いました。
すると、
「ひっつきむしやで~☺」
と一緒についてきていたお兄ちゃんが 教えてくれました。
4才のお兄ちゃんは、外で遊んでひっつきむしがついた事があるのですね。(^ー^) こんな経験が子ども達にとって、とても大事だなあと思っておしゃべりしました。
そして、少し大きい子ども達と、混じり合う事も大事だなと思いました。
それから、落ち葉🍂や、いがつきの栗ひらいや、柿取り、など
本物の秋の実りを広いリトミックルームに置き、
子ども達が自由に ハイハイで探しに行くようにしました。
落ち葉🍂を見つけて、ヒラヒラしたり、
枝付きで用意した 柿を引っ張って 取ったり、
栗を見つけて、大きな栗の木の下でを歌ったりしました。( =^ω^)
秋は、季節もよく 外遊びも楽しめますが、
歌も、手遊びもリトミックで楽しみたいです!
🎵1歳クラス🎵
第1・3土曜
10時~10時50分
1回体験レッスンできます。
関連記事
-
-
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス ♫
6月に入りました! 6月1日のレッスンは、1歳クラスのリトミックで始まりました。 …
-
-
「どうぞ」が言える4歳♪
4歳のリトミッククラス。 カラーボードを2人で、4枚づつ並べ終わり 「一番にピョ …
-
-
修了式 終わりました♪
今年も2024年度修了式をしました。 今回は、春休みの予定があって、修了式の参加 …
-
-
4歳リトミック お姉ちゃんと レベルアップ!?
4歳クラスのレッスンも夏休み後半が始まりました。 いつもは、小学生のお姉ちゃんも …
-
-
くっついた !?
一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
-
-
福祉会館 ハッピー❤コンサートしてきました!
12月6日(日)ハッピーコンサートをしてきました。 障害児を持つ親子の会に招かれ …
-
-
1歳クラス リトミック 🚃💨
1歳クラスのリトミックも、春で1年。 小さな四角の積木で何度も遊んできました。 …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。 今 …
-
-
不登校は 不幸じゃない
明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …
- PREV
- PEEPS pizza barの ランチ☀🍴
- NEXT
- やる気を 引き出すレッスン №1,







