イーグレ姫路 で ピアノ合同認定試験受けます!
ピアノの合同認定試験
7月14日(土)9時半~
イーグレ姫路 アートホール
で、ピアノの試験があります。
あと2週間!
今週は、みんなお辞儀の練習から 暗譜の練習を頑張って練習しています。
今日は、Nちゃんと、Hちゃん姉妹も 認定試験の曲を練習しました。
8級メソード、曲 を受けます!
Nちゃんは、初めての3拍子の曲にチャレンジしています。
音を歌いながら、3拍子にのりながら弾く練習をしました。
そして、左手のヘ音記号の音も、今回の試験のために覚えました。
まだ 保育園のNちゃんは、まだ細くて小さな指ですが、かっこいい指の形を頑張って練習しています。
本番も頑張ってね。
7級 聖者が町にやってくる ピアノで弾きます!
両手の音が交互に出てくる曲を初めて 練習しているのは、Hちゃんです。
今日は、私と一緒に 何回も弾いて タイミングを覚えました。
楽譜もしっかり 見るようになりましたが、タイミングは 一人で練習は難しいので、
レッスンで、一緒に練習しました。
片手で7回同じところを練習して、次は両手、もう一度続けて弾くと、やっぱり失敗するので、
「また、7回練習をしよう!」
と私が言っても、
「ハイ!\(^o^)/」
とニコニコして、練習を頑張ってくれました。
何度も同じところを 練習すると、「えーー⤵」と嫌がる子がたくさんいるのに、
Hちゃんは、認定試験のため、とっても頑張って 何度も練習してくれました!❤
ほんと、よく頑張りました!(*^^*)
あと、1週間 お家でもこの調子で、練習を続けて下さい~。♪
関連記事
-
-
最後の レッスン (´;ω;`)
お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …
-
-
リモートレッスン 再び‥ ♫
兵庫県にも 蔓延防止措置が発令されて、再びリモートレッスンをしています。 こんな …
-
-
保育士さん 、保育士さんを目指す方応援します!
先日より、保育士の勉強をするために、ピアノレッスン、音楽理論、を教えていただけま …
-
-
加古川小学校の入学式に行ってきました!☺
あいにくの雨でしたが、加古川しないでも各小学校で入学式が行われました。 偶然なが …
-
-
不登校は 不幸じゃない
明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …
-
-
やる気を引き出す レッスン No.2
スケールを弾く 『スケール(音階練習)、弾いてみてくれる?』 と、言うと 渋る子 …
-
-
0才からのJazzコンサート♪
加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …
-
-
ハロウィン🎃
ハロウィン🎃、みなさんも楽しまれましたか~。 私は思いがけず、プ …
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
-
-
ピアノの先生 リモートでお茶会、勉強会!
ミュージックキー教師の会 姫路支部で ラインでの勉強会をチャレンジしました。 各 …
- PREV
- 加古川総合文化センター リトミック2・3歳クラス
- NEXT
- リトミック、音感 身についてます。